Loading...
アイコン

総合地球環境学研究所(地球研)

チャンネル登録者数 4790人

452 回視聴 ・ 2いいね ・ 2020/11/24

地球研オープンハウス●LIVE [2020/11/15]
www.chikyu.ac.jp/openhouse/2020/

地球研オープンハウスは、地球研の施設や研究活動を地域の方がたに広く知っていただくことを目的に、2011年度から年1回開催しており、2020年度で記念すべき10回目となります。いつもは来場していただいているオープンハウスですが、今年はオンライン開催という初の試みです。地球研の研究者・所員が出し合った企画がたくさんありますので、ぜひお楽しみください。

Day 1 [11/15]
00:01:21 地球研へようこそ!
00:45:57 インドに青空を 〜教えてみんなのアイデアを
01:07:44  ▶︎質疑
01:11:10 環境と開発の歴史をSDGs視点から読み解こう!
01:37:42  ▶︎質疑
01:40:52 食の背景
01:53:34  ▶︎質疑
01:56:59 くせになる!地球犬ラボストーリー
01:57:23  ▷映像1
02:08:30  ▷映像2
02:23:28  ▷映像3
02:28:44  ▶︎質疑
02:40:07 霞堤(かすみてい):伝統的な防災インフラの多様な機能
03:05:50  ▶︎質疑
03:09:48 密着!ザンビアの子どもたちのサニテーション活動
03:28:21  ▶︎質疑
03:32:15 泥炭地火災ってなんだろう?
03:52:01  ▶︎質疑
03:57:38 ミャンマーの人びとの暮らし
04:17:47  ▶︎質疑
04:21:54 オープンチームサイエンス・イン・アクション
04:24:58  ▷発表1
04:30:06  ▷発表2
04:35:49  ▷発表3
04:42:10  ▶︎質疑
04:47:59 つなぐ×ひろがる 地球環境学ビジュアルキーワードマップ
05:07:41  ▶︎質疑


Day 2 [11/22]
   • 地球研オープンハウス●LIVE Day2 [2020/11/22]  
・交錯する17才の研究者
・プレゼン!地球研所長「COVID-19問題と気候変動問題 ―「緑の回復」による同時解決へ―」
・地球研へようこそ!
・くせになる!地球犬ラボストーリー

・クロストークA
「“エコヘルス”から考えよう。新しい生活様式。」
平野啓一郎(小説家)×ハイン・マレー(地球研)

・クロストークB
「里山と里湖(さとうみ)をめぐるまなざし」
ブライアン・ウィリアムズ(風景画家)×奥田昇(神戸大学)×真貝理香(地球研)×近藤康久(地球研)


使用した音素材:OtoLogic(otologic.jp/)

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: hortensia