Loading...
アイコン

Hakkaisan /八海山公式チャンネル

チャンネル登録者数 4040人

5142 回視聴 ・ 43いいね ・ 2024/06/21

今回は発酵プロフェッショナルのオレガン愛美さんとのコラボ動画!
料理の基本の『さ・し・す・せ・そ』を使った発酵調味料を作っていただきました。

00:39 発酵マヨネーズ
塩麹 大さじ1
リンゴ酢 小さじ2
味噌 小さじ1
マスタード 小さじ1
豆乳 大さじ2と1/2
米油 大さじ4

①すべての材料をボウルに入れる。
②ハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜ合わせる。

01:36
玉ねぎ 1/4
にんにく ひとかけら
トマトピューレ 1缶(200g程度)
麹だけでつくったあまさけ 大さじ2
本みりん 大さじ1と1/2
リンゴ酢 大さじ1と1/2
しょうゆ 小さじ1/2
塩こしょう 少々
ローリエ(お好みのハーブで可) 1枚

①玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。
②①をしなっとするまで炒める。*油は使わない。
③②にトマトピューレを加え、弱火で煮つめる。
③に甘酒、本みりん、リンゴ酢、しょうゆ、塩コショウ、ローリエを加え、さらに20分ほど煮つめる。
④火を消し、ローリエを外したら、お好みの食感になるまでハンドミキサーで混ぜ合わせる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オレガン愛美
■日本発酵文化協会 発酵マイスター、発酵プロフェッショナル、加盟店、認定講師
■麹でロハス推進会 上級麹士・薬膳麹士
■株式会社Camossons 代表

活動内容
□伝統発酵調味料・発酵事業の海外展開支援業務
・木桶醤油醤油輸出促進コンソーシアム 海外案件担当2023~
・通訳・翻訳業務及び同業務に関わる人材紹介
・フランスでのワークショップなどを通した市場調査
□伝統発酵調味料の現代食への展開業務
・オリジナル発酵調味料【Atelier de Koji ®(アトリエドゥコージ)】の販売
・調味料・レシピ開発・OEM対応
□伝統・発酵食、地方名産をテーマにしたインバウンド対応コンサルティング(実績:岐阜県白川村(白川郷) 千葉県成田空港周辺地域)

激務で体調不良に陥り、キャリアブレイクに入ったのをきっかけに日本の発酵食品文化の勉強を始め、麹のすばらしさに魅せられる。フランスに15年、アメリカに7年の長年の海外生活を生かし、2019年、【麹をもっと洋食に】をテーマに株式会社Camossons(カモソン)を起業。様々な事業を通して麹の魅力を伝え、伝統発酵食品の海外展開と次世代継承に貢献することに日々挑戦。


オレガン愛美さんの活動がこちらを✅
jp-atelierdekoji.com/

今回ご紹介いただいた発酵マヨネーズ、発酵ケチャップは八海山直営店千年こうじやでも購入できます。
麻布 千年こうじや
住所東京都港区麻布十番1-8-9 1階
営業時間11:00~20:00 定休日火曜
TEL03-6277-8578

八海山 千年こうじや
住所東京都中央区日本橋室町2-3-1「コレド室町2」1階
営業時間〈物販〉
平日  11:00~22:30
土   10:00~22:30
日祝  10:00~22:00
〈飲食〉
平日 11:00~23:00
(ランチ) 11:00~14:00
(BAR)  17:00~23:00
      (フードラスト22:00・ドリンクラスト22:30)
土  11:00~23:00
(ランチ) 11:00~14:00
(BAR)  16:00~23:00
      (フードラスト22:00・ドリンクラスト22:30)
日・祝 11:00~22:00
(ランチ) 11:00~14:00
(BAR)  16:00~22:00
      (フードラスト21:00・ドリンクラスト21:30)
定休日無休(不定休日有 ※コレド室町2に準ずる)
TEL03-6262-3188

--------------------------------------
★公式Twitter
twitter.com/amasake_8

★麹だけでつくったあまさけ 公式ウェブサイト
www.amasake.jp/

★麹甘酒についての研究開発ページ(八海醸造 公式ウェブサイト内)
www.hakkaisan.co.jp/research-development/

★八海醸造 公式ウェブサイト
www.hakkaisan.co.jp/

★魚沼の里
www.uonuma-no-sato.jp/

★HAKKAISAN ONLINE STORE
ec-hakkaisan.com/

#甘酒#料理#簡単#発酵#麹

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: hortensia