
Forbes JAPAN
チャンネル登録者数 1.63万人
2.4万 回視聴 ・ 196いいね ・ 2020/09/02
中小経営者はコロナ・ショックにどう対峙すればよいのか。変革を成し遂げ、大逆転するための方法論とは。ニッポンが誇る小さな大企業を発掘する「スモール・ジャイアンツ・プロジェクト」のスピンオフ企画として、4人の経営者が“中小企業 逆転の方法論”を議論します。
Promoted by Dell Technologies
06:20 「変化への対応策がわからない社長は辞任すべき」
09:45 チェンジリーダー vs ゆでがえるリーダー
16:38 旭酒造は経営危機からどう復活できたのか
18:30 事業承継はどうすればうまくいくのか
25:32 「中小企業という概念はもう変えるべき!チャレンジャーと捉えるべき」
32:29 コロナ禍で注目の新潟・燕三条 なぜ?
34:42 旭酒造が海外で成功できた理由は?
39:00 海外市場での成功パターンとは?
50:57 ラストメッセージ「今こそ過去のしがらみを切れるタイミング」
<出演者>
・夏野 剛 慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授
・山本勇輝 HILLTOP アメリカ現地法人CEO
・中山亮太郎 マクアケ 代表取締役社長
・桜井一宏 旭酒造 代表取締役社長
・谷本有香 Forbes JAPAN Web編集部 編集長
コメント
関連動画

【森岡毅に9つの質問】マーケターとしてのトランプ/テレビ改革法/YouTubeのマーケ効率/コンセプトの作り方/狂人と凡人の間を狙う/JUNGLIAの勝ち筋/コンテンツを不老不死に/今年は日本が変わる
1,061,280 回視聴 - 3 か月前

【Copilot活用術 vol.1】ビジネスパーソンの生成AI「Microsoft Copilot」活用法/Copilotで何ができる?便利な機能「ノートブック」とは/全10回シリーズで解説
311,223 回視聴 - 9 か月前

【解説】橋下徹氏「『これ性暴力?』と感じる人多くなる」 中居氏側の関係者に“助言” 中居氏は当日の詳細語る意思「中居さんの人権侵害の可能性大」と指摘|旬感LIVE とれたてっ!〈カンテレNEWS〉
12,869 回視聴 - 4 時間前

【ホリエモンPIVOT初出演】堀江貴文の仕事の流儀/原動力は「啓蒙欲」/成功している社長の共通点/ビジネスの生み出し方/新規事業・起業の際に必要なこと【Business Skill Set】
774,586 回視聴 - 11 か月前

幸福度の高い組織をつくるには「1日の終え方」「雑談」「信頼」を大切にしよう!これからの企業に必要な「Well-being(ウェルビーイング)」とは?
564,487 回視聴 - 5 年前

【組織崩壊のメカニズム】元DeNA人材育成責任者が日本のマネジメントに警鐘/大企業・メガベンチャーに共通する凡庸化すごろく/優秀なリーダーはこうして潰される【MANAGEMENT SKILL SET】
704,089 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: manawa
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【森岡毅に9つの質問】マーケターとしてのトランプ/テレビ改革法/YouTubeのマーケ効率/コンセプトの作り方/狂人と凡人の間を狙う/JUNGLIAの勝ち筋/コンテンツを不老不死に/今年は日本が変わる
106万 回視聴

【Copilot活用術 vol.1】ビジネスパーソンの生成AI「Microsoft Copilot」活用法/Copilotで何ができる?便利な機能「ノートブック」とは/全10回シリーズで解説
31万 回視聴

【解説】橋下徹氏「『これ性暴力?』と感じる人多くなる」 中居氏側の関係者に“助言” 中居氏は当日の詳細語る意思「中居さんの人権侵害の可能性大」と指摘|旬感LIVE とれたてっ!〈カンテレNEWS〉
1.2万 回視聴

【ホリエモンPIVOT初出演】堀江貴文の仕事の流儀/原動力は「啓蒙欲」/成功している社長の共通点/ビジネスの生み出し方/新規事業・起業の際に必要なこと【Business Skill Set】
77万 回視聴
コメントを取得中...