
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 228万人
5,285 回視聴 ・ 50いいね ・ 2025/05/14
電気自動車大手テスラが中国製の自動車部品の輸入を再開するとロイター通信が14日報じました。テスラは、アメリカでの量産を計画している「ロボタクシー」などの部品を一部、中国から調達する方針ですが、トランプ政権が先月、中国に対し145%の追加関税を課したことから一時停止となっていました。ただ、両国が関税率の引き下げに合意したことで今月末から輸入を再開できるということです。
#テスラ #中国 #自動車部品 #ロボタクシー #関税
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_me…
コメント
関連動画

ゼレンスキー氏「トルコで待つ」首脳会談呼びかけにプーチン氏姿は?中東訪問中のトランプ氏は?“直接協議”3者の思惑▽プーチン氏呼びかけウクライナ市民の反応…米欧要求「30日間停戦」もロシア攻撃続く
46,374 回視聴 - 13 時間前

【木野内栄治×大川智宏×柴田阿弥】日本株の長期上昇シナリオ/株価は7月に大幅下落し、来年に復活?/構造的インフレがイノベーションを生む【マーケット超分析】
47,663 回視聴 - 4 時間前

シャオミ SU7 MAX【レビュー&試乗】脅威のコスパに危機感!? 日本未導入の中国製ハイパフォーマンスEV!! E-CarLife with 五味やすたか
158,160 回視聴 - 7 か月前

【徹底分析:米国自動車マーケット】2026年が販売の底/関税収入は約30兆円/セグメント別の動向/SUVの人気拡大/日産、スバル、マツダの苦境/北米生産での懸念/メキシコ現地の声/カナダの反米感情
110,766 回視聴 - 4 日前

【メディアが報じない】関税一部停止もトランプが絶対に折れない背景。アメリカ改革保守の思想とは【自由貿易/中国・日本・世界/消費税・ショック・国際・今後どうなる・相互・狙い・いつ/2025年】
1,266,190 回視聴 - 1 か月前
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

ゼレンスキー氏「トルコで待つ」首脳会談呼びかけにプーチン氏姿は?中東訪問中のトランプ氏は?“直接協議”3者の思惑▽プーチン氏呼びかけウクライナ市民の反応…米欧要求「30日間停戦」もロシア攻撃続く
4.6万 回視聴

【徹底分析:米国自動車マーケット】2026年が販売の底/関税収入は約30兆円/セグメント別の動向/SUVの人気拡大/日産、スバル、マツダの苦境/北米生産での懸念/メキシコ現地の声/カナダの反米感情
11万 回視聴
コメントを取得中...