
一円太郎
チャンネル登録者数 15.5万人
40万 回視聴 ・ 12556いいね ・ 2021/09/18
おしゃれな編集技術ではなく、仕事に必要な技術に絞って解説しております。
初心者に優しい【自分に最適な副業】を探すためのコミュニティ作りました!
55万のスクールに入る前に!うちの副業研究コミュニティ、BSJ研究所に入ってくれ!
55万円あれば15年~20年継続して入ってもらえるから!!
普通の動画編集スクールだと平均月3万円だけど、ウチは月2200円の激安価格!
動画編集のお悩みは大体答えるし、仕事のとり方も教えるよ~!!
◆副業コミュニティ開設のお知らせ‼
• 初心者に優しい副業コミュニティ開設のお知らせ
◆具体的な副業コミュニティへの参加方法解説
• 副業コミュニティ参加方法解説!
■最新のAdobeCreative Cloudはこちらから
bit.ly/3KJ0Mj7
Amazonで12ヶ月版を買うと普通にサブスクするより安い。
■PCは関してRTX3060ti程度のグラフィックボードがあれば最高です。
bit.ly/3RAeWng
■PCはこだわりが無いならM1搭載Macでもいい
bit.ly/3qt6R7T
【目次および動画紹介したページのURL】
0:00 はじめに~目次解説
9:56 1.環境を揃える
-パソコンの選定、スマホでは駄目?
-Mac or Windowどちらがいいのか?
※余談で紹介したポイントサイトのハピタス
hapitas.jp/register?i=22049335&route=pcText
━━━━━━━━━━━━━━━━
動画編集を学ぶならUdemy
━━━━━━━━━━━━━━━━
更に細かく学びたい人向けに、動画編集関係のおすすめ講座を貼っときますね。
結局謎のサロンより、Udemyの商材よ。
▼基礎がより深くわかる講座
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HOZ2R+4J4SJ6+3L4M+BW8O2&a…
▼編集者としてスキルアップするならAfter Effectsを学ぼう
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HOZ2R+4J4SJ6+3L4M+BW8O2&a…
-HDD選定
※ここ解説してないですが、動画素材は重いので。
1TB~4TB程度の外付けHDDを買っておきましょう。
▼参考
www.amazon.co.jp/s?k=hdd+%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%…
15:28 2.ソフトのインストール
-編集ソフトの例
-なぜAdobe PremierePro一択なのか
-ソフトのダウンロード
Adobe Premiere Pro
www.adobe.com/jp/products/premiere.html
1週間は無料で試せます
18:00 3.プロジェクトの作成
-プロジェクトファイルとは?
-名称と場所について
-レンダラーとはなにか?
※動画中に文字で解説
19:28 4.Premiereの画面について
-初期場面が意味不明過ぎて気が狂う問題
-ワークスペースに関して
-ウィンドウに関する説明
21:19 5.シーケンスの作成
-シーケンスってなに?
-シーケンスの作成
-映像フォーマットについて
23:33 6.メディアファイルの読み込み
-メディアファイルってなに?
-使えるメディアファイルと拡張子について
入出力ファイル対応形式
helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/cq04210051.html
-対応していないメディアファイルを受け取った時は?
-※概要欄余談。解凍用ソフトも入れておこう
7zip
sevenzip.osdn.jp/
25:58 7.タイムラインについて
-トラックについて
-レイヤー構造について
-トラックの選択について
29:05 8.カットの方法
-カットとはなにか?
-基本の道具、レーザーツール
-カットを効率的にやる方法(キーボードショートカットについて)
34:59 9.よく使うショートカットキー
-Alt+マウススクロール
テロップで見えないですが、バーの端の●をクリックで同じ処理が出来ます。
-戻る、進む(Ctrl+z,Ctrl+Shift+Z)
-再生、停止(SPACE)
-左へシャフト、シャフトを停止、右へシャフト(J,K,L)
37:54 10.サウンドについて
-エッセンシャルサウンド概要
-BGMと効果音について
-著作権に注意
-著作権フリーのBGMがダウンロード出来るサイト
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
-著作権フリーの効果音がダウンロード出来るサイト
効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
46:22 11.サウンドを活用する
-メディアブラウザーを上手く活用して時短しよう
-各オーディオメディアの音声を調整しよう
47:31 12.動画上にテキストを追加する
-横書き文字ツールを使う
-エッセンシャルテキストで文字を装飾しよう
-カッコいいフォントを入手せよ!
■個人的オススメフォント
源真ゴシック(超万能フォント)
jikasei.me/font/genshin/
ラノベPOP(カジュアルなテロップならこれ)
www.fontna.com/blog/1706/
Adobeユーザー向けのフォントパックもオススメ!
fonts.adobe.com/collections
53:43 応用編:ここまでのテクニックで演出を作る
58:53 13.画像を活用する
-幕のようなモノを作ってみよう
-著作権フリーの画像サイト
タダピク
www.tadapic.com/
01:02:53 14.テロップを入れよう
-【超最新】最も簡単にフルテロップを入れる方法
-他では絶対に教えてくれない、最速で誤字を直す方法
-エッセンシャルテキストで装飾しよう
01:15:41 15.動画として書き出す
-エンコード設定に関して
-テロップの書き出し
-動画ファイルと、プロジェクトファイルの違い
01:18:23 おわりに
コメント
使用したサーバー: direct
コメントを取得中...