Loading...
アイコン

Dr.slump-J / クリエイティブツール解説

チャンネル登録者数 3630人

848 回視聴 ・ 39いいね ・ 2022/06/11

◆今回は「ロゴの入れ方」を解説しております。

「この水筒に、自社のロゴを入れたらどんなイメージになるろうか...」

それを実現するのが今回のチュートリアルです。

水筒やボトルのような筒状のものであっても、
「自由変形」の「ワープ」→「アーチ」を使えば、
それなりの歪みを演出することができます。

その際のポイントとしては、ロゴを貼り付けたい対象物の歪みに対して、
「アーチ」もそれに合わせることです。

そして、最後に描画モードを「リニアライト」にして
不透明度を調整すれば完成です。

工程もそんなに難しいことはやっていないので、楽しくサクサクできると思います。
色んな場所へのロゴ入れをしてみて下さい。


※工程や対象物によっては、描画モードや不透明度は若干異なることがあります。
 しっくりくるものをいろいろ試してみると、より力がつきますよ!


◆関連動画

・角度に合わせた画像配置方法
   • 角度に合わせたロゴ配置方法【photoshopチュートリアル】  



◆SNSはこちら↓

・Instagram ⇒ www.instagram.com/dr.slump_j
・note ⇒ note.com/dr_slump_j


#フォトショップ
#tutorial
#logo

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: watawatawata