
PIVOT 公式チャンネル
チャンネル登録者数 325万人
4.2万 回視聴 ・ 480いいね ・ 2023/12/24
【令和のJクラブの稼ぎ方】ベンチャー投資・株式上場!?競技以外で稼ぐ/ファンビジネス最前線/メディア初告白!?新スタジアム構想/市役所・学校・老人ホームを作る/顔認証の「無人コンビニ」をスタジアムに!
・前編
【J震撼!鹿島アントラーズ驚きの採用戦略】とにかく優秀なビジネスマンが必要/「ネット企業と違い、すぐに後戻りできない」メルカリ会長が語るクラブ経営の難しさ/世界のクラブ事情!
• 【J震撼!鹿島アントラーズ驚きの採用戦略】とにかく優秀なビジネスマンが必要...
高評価&チャンネル登録をお願いします。
youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル
【GAMECHANGERS】(新番組)
スポーツをビジネスやキャリアという視点から読み解く新感覚のスポーツコンテンツ。
世界や日本のスポーツビジネス事情を発信。競技だけではない魅力を伝えていくことで日本スポーツの発展を願う。
またスポーツからビジネスパーソンに役立つ、スキルやマインドセットを伝える。
<目次>
00:00 ダイジェスト
06:09 Jリーグがプレミア化する可能性はあるのか
10:56 スポーツクラブ経営の可能性
14:49 鹿島アントラーズ新スタジアム構想
24:19 企業がスポーツに関わるために大切なこと
<ゲスト>
小泉文明|メルカリ会長 兼 鹿島アントラーズFC CEO
早稲田大学商学部卒業後、大和証券SMBCにてミクシィやDeNAなどのネット企業のIPO(新規株式公開)を担当。2006年よりミクシィにジョインし、取締役執行役員CFO(最高財務責任者)としてコーポレート部門全体を統轄する。2012年に退任後はいくつかのスタートアップを支援し、2013年12月メルカリに参画。2014年3月取締役就任、2017年4月取締役社長兼COO(最高執行責任者)就任、2019年9月取締役President(会長)就任。2019年8月より鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長兼任
上野直彦|スポーツジャーナリスト
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。早稲田大学スポーツビジネス研究所・招聘研究員。 サッカー漫画『川澄奈穂美物語』で原作。『アオアシ』で取材・原案協力。マンガ大賞2017では4位を獲得
<MC>
馬瓜エブリン|女子バスケットボール日本代表/経営者
2022-23シーズンは、競技を長く続けていくために日本代表活動を辞退したことを公表。Wリーグシーズン終了後の5月には、リーグの自 由契約選手リストに公示し、2023-24シーズンに向けてプロ活動を休養。
2023年6月にWリーグ(バスケットボール女子日本リーグ)デンソーアイリスに現役復帰。『女子バスケ選手の多様な活動スタイルを見出す』 を自身の使命とし、女子バスケの価値をあげていくためにチャレンジを続けている。
国山ハセン|PIVOT MC
▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利
app.adjust.com/17rprsgp?redirect=https%3A%2F%2Fpiv…
#pivot #スポーツ #スポーツビジネス #採用 #鹿島アントラーズ #jリーグ #馬瓜エブリン #バスケットボール #メルカリ #サッカー #新スタジアム
#リバプール #マンチェスターシティー
コメント
関連動画

【J震撼!鹿島アントラーズ驚きの採用戦略】とにかく優秀なビジネスマンが必要/「ネット企業と違い、すぐに後戻りできない」メルカリ会長が語るクラブ経営の難しさ/世界のクラブ事情!GAMECHANGERS
48,206 回視聴 - 1 年前

【学力の60%は遺伝】最新科学で学ぶ遺伝と教育/IQが一番遺伝の影響が強い/家庭環境は30%影響する/遺伝子で将来の学歴がわかる?/努力は遺伝に勝る?/可能性は無限とも言える【教育新常識】
115,778 回視聴 - 22 時間前

【マンチェスター・シティを一番知る日本人】移籍市場で200人以上の契約をするマンCグループ/前日にCEOと別荘で会話!最強マンC誕生秘話/楽天、バルサ提携の立役者/三木谷と銀行時代の同期
39,031 回視聴 - 1 年前

【サッカークラブ経営はメルカリ経営より難しい】鹿島アントラーズ小泉社長に10の質問/顧客拡大のカギはライト層/副業でGoogle社員も参画/社長も選手もTwitterで本音を/新日本プロレスに学べ
189,001 回視聴 - 2 年前

【900億円を投資。ジャパネット、長崎スタジアムシティの勝算】売上高2500億円の全貌/TVショッピングは衰退産業ではない/900億円の勝負/長崎スタジアムシティの戦略/1年目から黒字狙う【髙田社長】
302,099 回視聴 - 1 年前

【Jリーガーの給料はどうすれば上がるのか?】新人の給料が安すぎる/移籍金が安すぎる/下の世代へもっと投資を/クラブ版W杯を待望/「稼ぐのは悪」ではない/サッカーもオーナー会議を【アントラーズ小泉社長】
122,987 回視聴 - 2 年前

【人気急増中 Bリーグの大変革】経営力によるリーグ再編/アリーナ建設で地方創生/2050年にプロ野球とJリーグを抜く/クラブ成長の秘訣 スポーツビジネスも『とにかく仕組み化』
115,201 回視聴 - 5 か月前

【世界のサッカーはこの先どうなるのか?】サッカーこそ最も「成長率」の高いスポーツ/マンCが世界のクラブを買う理由/10年で世界一のクラブに!鍵は「デジタル」&「メディア」戦略/Jリーグの目指すべき未来
20,655 回視聴 - 1 年前

【シリーズD20億円調達】知られざるスポーツスタートアップ/プロ野球8球団&日本代表26競技に導入/市場規模30倍!最先端米国スポーツビジネス/カメラが自動で選手を追尾し撮影!最新スポーツテクノロジー
21,156 回視聴 - 1 年前

【森永康平×牧野知弘】トランプ関税が映す不動産市場のリスク/最悪シナリオは「日経平均21000円、1ドル120円」/財政政策の無知でインフラ大崩壊へ《牧野知弘の不動産インサイト》
217,724 回視聴 - 13 日前

【Bリーグ大改革の全貌】目指すは世界2位のプロリーグ/賛否両論の制度設計/経営力による昇降格制度/クラブのM&Aが活発/Bリーグクラブはベンチャー/株式市場に似たリーグ構成【Bリーグ 島田チェアマン】
118,714 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: direct
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【J震撼!鹿島アントラーズ驚きの採用戦略】とにかく優秀なビジネスマンが必要/「ネット企業と違い、すぐに後戻りできない」メルカリ会長が語るクラブ経営の難しさ/世界のクラブ事情!GAMECHANGERS
4.8万 回視聴

【学力の60%は遺伝】最新科学で学ぶ遺伝と教育/IQが一番遺伝の影響が強い/家庭環境は30%影響する/遺伝子で将来の学歴がわかる?/努力は遺伝に勝る?/可能性は無限とも言える【教育新常識】
11万 回視聴

【マンチェスター・シティを一番知る日本人】移籍市場で200人以上の契約をするマンCグループ/前日にCEOと別荘で会話!最強マンC誕生秘話/楽天、バルサ提携の立役者/三木谷と銀行時代の同期
3.9万 回視聴

【サッカークラブ経営はメルカリ経営より難しい】鹿島アントラーズ小泉社長に10の質問/顧客拡大のカギはライト層/副業でGoogle社員も参画/社長も選手もTwitterで本音を/新日本プロレスに学べ
18万 回視聴

【900億円を投資。ジャパネット、長崎スタジアムシティの勝算】売上高2500億円の全貌/TVショッピングは衰退産業ではない/900億円の勝負/長崎スタジアムシティの戦略/1年目から黒字狙う【髙田社長】
30万 回視聴

【Jリーガーの給料はどうすれば上がるのか?】新人の給料が安すぎる/移籍金が安すぎる/下の世代へもっと投資を/クラブ版W杯を待望/「稼ぐのは悪」ではない/サッカーもオーナー会議を【アントラーズ小泉社長】
12万 回視聴

【世界のサッカーはこの先どうなるのか?】サッカーこそ最も「成長率」の高いスポーツ/マンCが世界のクラブを買う理由/10年で世界一のクラブに!鍵は「デジタル」&「メディア」戦略/Jリーグの目指すべき未来
2万 回視聴

【シリーズD20億円調達】知られざるスポーツスタートアップ/プロ野球8球団&日本代表26競技に導入/市場規模30倍!最先端米国スポーツビジネス/カメラが自動で選手を追尾し撮影!最新スポーツテクノロジー
2.1万 回視聴

【Bリーグ大改革の全貌】目指すは世界2位のプロリーグ/賛否両論の制度設計/経営力による昇降格制度/クラブのM&Aが活発/Bリーグクラブはベンチャー/株式市場に似たリーグ構成【Bリーグ 島田チェアマン】
11万 回視聴
コメントを取得中...