
中京テレビNEWS
チャンネル登録者数 26.3万人
198 回視聴 ・ 1いいね ・ 2025/05/08
JR東海がゴールデンウィーク期間中の東海道新幹線の利用状況を発表し、1日あたりの利用者数は過去2番目の多さとなりました。
JR東海によりますと、先月25日から今月6日までの12日間で新幹線の利用者数は、上下線あわせて437万7000人で、去年(2024年)と比べ5パーセント増加しました。
大阪・関西万博を訪れる人や、外国人観光客の利用が増加の要因とみられるということです。
また、1日あたりの平均利用者数は、約36万5000人と、新型コロナの影響が出る直前の2019年に次いで2番目の多さとなりました。
■CTV NEWS公式サイト news.ntv.co.jp/n/ctv
■Twitter twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html
#ニュース #中京テレビ #CTV
コメント
関連動画

「東海道新幹線」の“心臓部”「指令所」 に潜入 安全運航の要に関西の放送局として初取材 トラブルや災害に備える訓練にも密着【かんさい情報ネットten.特集】
132,025 回視聴 - 11 か月前

【密着】"超多忙"「学校の先生」の1日 給食を“64秒”で食べる日も 「子供がいい顔をしたら、それでうれしい」 “やりがい”に依存した教育現場 長時間労働や人手不足が深刻な問題に〈カンテレNEWS〉
5,665,543 回視聴 - 1 年前

GW期間中の東海道新幹線がストップ最大96分の遅れ6万7000人に影響 停電の原因は「体長約100センチのヘビ」実は過去にも…【news23】|TBS NEWS DIG
5,703 回視聴 - 13 日前
使用したサーバー: watawatawata
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...