
全国無料テレビ BS11
チャンネル登録者数 35.9万人
4.4万 回視聴 ・ 477いいね ・ 2023/12/12に公開済み
BS11で放送中の歴史番組「偉人・敗北からの教訓」
番組収録後に、番組内でご紹介できなかったエピソードなどを歴史作家の伊東潤先生に語っていただく「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」第30回目です。
今回は
2023年12月23日(土)夜8時放送、「豊臣秀吉 編」の見どころと、
収録で話しきれなかったエピソードをご紹介。
農民から関白に上り詰めた豊臣秀吉。
謎に包まれている信長に仕えるまでの経歴は?
秀吉の出世の糸口になったのは何だったのか?
伊東先生と中西さんが三英傑に仕えるとしたら誰を選ぶ?
「偉人・勝利からの教訓」のコーナーでは、偉人の「勝利・成功」にハイライトを当てていきます。
秀吉が、北条氏に勝利し関東を手に入れることができた要因とは?
伊東先生にたっぷりとお話いただきます。
■出演
進行:中西悠理(キャスター)
解説:伊東潤(歴史作家)
▼TikTokでショートムービー公開中!
www.tiktok.com/@bs11plus
▼BS11公式「歴史」関連動画をチェック!
• 歴史「偉人・敗北からの教訓」ほか
■番組情報
全国無料放送BS11「偉人・敗北からの教訓」
📺毎週土曜日 よる8時00分~8時55分放送
【番組公式HP】www.bs11.jp/entertainment/ijin-haiboku-kyoukun/
【BS11 イレブン じゅういっちゃん公式X(旧Twitter)】twitter.com/jyuittyan_bs11?la
<番組詳細>
「敗北」「失敗」から、偉人の人物像に迫る!
毎回、偉人たちがおかした「歴史的な大失敗」から、その背景、要因、影響などを読み解き、
偉人の人物像を浮き彫りにするとともに、今を生きる私たちの教訓としていく新しい歴史バイオグラフィー。
【BS11+ 公式Instagram】
www.instagram.com/bs11plus
【BS11+ 公式X(旧Twitter)】
twitter.com/bs11plus
#豊臣秀吉 #織田信長 #松下嘉兵衛 #徳川家康 #神君三大危機 #三河一向一揆 #伊賀越え #小牧長久手の戦い #江戸時代 #安土桃山時代 #平安時代 #戦国時代 #戦国武将 #歴史 #日本史 #偉人 #英雄 #伊東潤 #中西悠理 #こぼれ噺 #BS11
コメント
関連動画

中西さんの推し!黒田官兵衛の見どころ+官兵衛は九州の関ヶ原と呼ばれる戦いで、どのように手腕を発揮したのか!?(【YouTube限定】BS11偉人・敗北からの教訓 こぼれ噺 第14回)
112,512 回視聴 - 1 年前

豊臣政権の五大老の一人・毛利輝元の見どころ+毛利家を次代に繋ぐことができた、輝元の生き方とは?(【YouTube限定】BS11偉人・敗北からの教訓 こぼれ噺 第31回)
47,054 回視聴 - 1 年前

大阪冬の陣で大活躍した真田信繫の見どころ+真田丸の戦いで出城を作るアイデアを信繫はどこで学んだ?(【YouTube限定】BS11偉人・敗北からの教訓 こぼれ噺 第20回)
61,792 回視聴 - 1 年前

【武田家を滅ぼした武将の“本音”】古文書から読み解く“戦国大名”たちの本音|土地よりも茶器が欲しい?|信長の人材登用が斬新だった理由|日本は世界一、古文書のある国 本郷和人の「古文書入門」 #4
200,803 回視聴 - 3 か月前

本能寺の変① 明智光秀の謀反の真相 織田信長はなぜ殺されたのか? 通説を覆す最新研究を紹介「敵は本能寺にあり」ではなかった!「早わかり歴史授業50 徳川家康シリーズ18」日本史
2,689,971 回視聴 - 4 年前

本能寺の変③【伊賀越え】信長の暗殺に家康は関わっていたのか!家康の不可解な行動を解説 そのとき徳川家康は何を?「早わかり歴史授業52 徳川家康シリーズ20」日本史
926,246 回視聴 - 4 年前

【※限定公開※】石破総理があまりにひどい状況になっていて高市早苗議員の前では話せなかった話を須田慎一郎さんが話してくれました(虎ノ門ニュース_切り抜き)
435,836 回視聴 - 17 時間前
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【武田家を滅ぼした武将の“本音”】古文書から読み解く“戦国大名”たちの本音|土地よりも茶器が欲しい?|信長の人材登用が斬新だった理由|日本は世界一、古文書のある国 本郷和人の「古文書入門」 #4
20万 回視聴
コメントを取得中...