悠々ファーム

@yuyufarm - 43 本の動画

チャンネル登録者数 1.61万人

兵庫県宝塚市の農園です。ビニールハウス内で水耕栽培を中心に養液栽培しています。主要作物はリーフレタス、イチゴ。自分が欲しくなるIoT機器、栽培自動化システムを作っています。

最近の動画

[Breeding Part 1] Isolating Honmoroko eggs and trying to hatch them [Aquaponics breeding] 15:20

[Breeding Part 1] Isolating Honmoroko eggs and trying to hatch them [Aquaponics breeding]

【最高糖度14】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年6月】 11:00

【最高糖度14】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年6月】

【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】 9:30

【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】

【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】 13:53

【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】

【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】 8:45

【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】

【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】 9:10

【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】

【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】 8:34

【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】

【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】 7:20

【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】

【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】 9:29

【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】

【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】 4:54

【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】

【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方 14:06

【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方

【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか? 7:57

【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか?

自作サーモスタット付きコンセント short.ver 0:59

自作サーモスタット付きコンセント short.ver

【ターミナルブロックにオススメ】フェルール端子を取り付ける方法/解説[強制的な開き方/防錆] 6:45

【ターミナルブロックにオススメ】フェルール端子を取り付ける方法/解説[強制的な開き方/防錆]

【初心者向け解説】デジタルマルチメータの使い方[テスター/電圧・抵抗測定] 9:26

【初心者向け解説】デジタルマルチメータの使い方[テスター/電圧・抵抗測定]

【圧着工具なし】端子台で電線を接続する方法[電子工作/リレー回路/構造/解説] 12:03

【圧着工具なし】端子台で電線を接続する方法[電子工作/リレー回路/構造/解説]

【電子工作】XHコネクタ 取り付け方・外し方[コネクタピン/圧着] 3:48

【電子工作】XHコネクタ 取り付け方・外し方[コネクタピン/圧着]

【圧着】QIコネクタの取付け方法  [コンタクトピン/電子工作] 6:04

【圧着】QIコネクタの取付け方法 [コンタクトピン/電子工作]

【電子工作】AWG電線のストリップ方法/コツの解説 4:39

【電子工作】AWG電線のストリップ方法/コツの解説

コンセント コネクタ のメスに電線を取り付ける方法・解説 6:21

コンセント コネクタ のメスに電線を取り付ける方法・解説

【方法・解説】コンセント(オス)を電線に取り付ける 5:41

【方法・解説】コンセント(オス)を電線に取り付ける

【水耕栽培 効率化】水と液肥を同時に入れる自作の液肥希釈器 使用風景 1:50

【水耕栽培 効率化】水と液肥を同時に入れる自作の液肥希釈器 使用風景

水位センサーを使って、排水の自動化[動きの確認] 0:59

水位センサーを使って、排水の自動化[動きの確認]

コンセントカバーの外し方 1:00

コンセントカバーの外し方

ヤギに草をあげたら食べました 北海道 旭川モンゴル村にて 0:30

ヤギに草をあげたら食べました 北海道 旭川モンゴル村にて

パクチーの種を割る方法 簡単に割るコツ 2:39

パクチーの種を割る方法 簡単に割るコツ

強炭酸仕様のモンスターエナジー 1:49

強炭酸仕様のモンスターエナジー

【自作工程】簡単な自家製クラフトビールの作り方 一次発酵編【字幕推奨】 8:38

【自作工程】簡単な自家製クラフトビールの作り方 一次発酵編【字幕推奨】

ペットボトルに炭酸添加、音で固さを伝えたい 0:20

ペットボトルに炭酸添加、音で固さを伝えたい

ネコがササを喜んで食べている 1:11

ネコがササを喜んで食べている

親指シフトでHHKB BTを入力し、タイピング速度を測定 1:17

親指シフトでHHKB BTを入力し、タイピング速度を測定

【電気工事DIY】ワイドスイッチ交換 換気扇を3分遅延タイプへ 7:54

【電気工事DIY】ワイドスイッチ交換 換気扇を3分遅延タイプへ

缶ビールに炭酸水メーカーで炭酸を添加したらめっちゃ美味かった 0:55

缶ビールに炭酸水メーカーで炭酸を添加したらめっちゃ美味かった

缶ビールの泡の具合 0:29

缶ビールの泡の具合

コンセントがグラグラしている状態 修正後 0:10

コンセントがグラグラしている状態 修正後

コンセントがグラグラしている状態 修正前 0:10

コンセントがグラグラしている状態 修正前

強炭酸を自宅で!ミドボンを使った炭酸水の作り方を解説 4:51

強炭酸を自宅で!ミドボンを使った炭酸水の作り方を解説

surfaceペン ペン先交換後の書き味 0:48

surfaceペン ペン先交換後の書き味

surfaceペン ペン先交換前の書き味 0:40

surfaceペン ペン先交換前の書き味

surface pen のペン先交換【surface pro4用】 1:36

surface pen のペン先交換【surface pro4用】

強炭酸も自宅で簡単作成♪ 炭酸水メーカーの作り方【 DIY 】 9:44

強炭酸も自宅で簡単作成♪ 炭酸水メーカーの作り方【 DIY 】

コストコで販売されている物置の内部 0:31

コストコで販売されている物置の内部

【fitbit】スマートウォッチの洗浄方法【メンテナンス】 4:41

【fitbit】スマートウォッチの洗浄方法【メンテナンス】

動画

【繁殖 前編】ホンモロコの卵を隔離して、孵化に挑戦【アクアポニックス 繁殖】 15:20

【繁殖 前編】ホンモロコの卵を隔離して、孵化に挑戦【アクアポニックス 繁殖】

2211 回視聴 - 2 か月前

【最高糖度14】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年6月】 11:00

【最高糖度14】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年6月】

5157 回視聴 - 10 か月前

【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】 9:30

【350本/m 採れた】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年6月】

5995 回視聴 - 10 か月前

【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】 13:53

【アブラムシ自動防除】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年5月】

1583 回視聴 - 11 か月前

【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】 8:45

【糖度11以上】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年5月】

2704 回視聴 - 11 か月前

【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】 9:10

【収穫開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年5月】

2090 回視聴 - 11 か月前

【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】 8:34

【4月開始】雨どい水耕栽培で夏野菜6種を育てる【2024年4月】

2004 回視聴 - 1 年前

【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】 7:20

【肥料濃すぎ?】小量多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年4月】

1393 回視聴 - 1 年前

【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】 9:29

【4月開始】水耕栽培キュウリを雨どいで育てる【2024年4月】

4993 回視聴 - 1 年前

【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】 4:54

【栽培記録】自作の小規模多潅水でフルーツトマトを育てる【2024年3月】

1969 回視聴 - 1 年前

【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方 14:06

【水耕栽培 肥料管理】ECメーターの使い方

1.3万 回視聴 - 1 年前

【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか? 7:57

【比較実験】真空管太陽熱温水器で水耕栽培を温めたらどうなるのか?

4229 回視聴 - 1 年前