@介護士や保育士を尊敬 - 71 本の動画
チャンネル登録者数 505人
私は介護のお仕事に誇りを持ち、御利用者を大切にお世話させていただいてます。その出会いには感謝しかありません。 そんな私も、つい最近政府の曲がった政策に怒りを持ち始めました。 最近では、2025年4月1日から政府が始める言論統制(SNS規制法)には怒りを抱いています。 そして 日本は増税物価高で扶養も大変なことにな...
石破茂(岸田文雄や財務省も)は中小企業からどれ程怨みを買ってるか!物価高対策の遅れも不満を招いたが、消費税、インボイス制度、ガソリン税、暫定税率、所得税、住民税、社会保障費、数えきれない自民党(盗)税
消費税減税出来ずガソリン税も放置、指と札束を食わえて国民の苦しみ、悲しみ、怒りを傍観する石破茂(岸田文雄や財務省の傀儡)!何もしてない事を指摘されたら逆ギレするだけ #石破茂 #自民党 #消費税
財務省と共に消費税減税反対の石破茂総理!政治資金規正法違反をしたか?約3000万円の闇献金を受け取り、政治資金収支報告書に記載しなかった疑惑が浮上し、批判が集まる! #自民党 #石破茂 #消費税
消費税減税反対する石破茂!加藤勝信!林芳正!財務省!必ず国民(今を生きる若者)と共に夏の参議院選挙で決着をつけるべし!
石破茂首相が公約を守らないとして国民の怒りを買う理由は2024年12月の国会答弁で「当選しても公約をそのまま実行するとは限らない」「自民党はこれまで公約を守った事がない」と発言した事だ! #石破茂
国民民主党の玉木雄一郎代表が自民党の石破茂首相との党首会談で就職氷河期世代や消費税減税の話をした際石破氏の回答が最悪(曖昧)だった! #自民党 #石破茂 #消費税 #玉木雄一郎 #氷河期世代
石破茂は米価格高騰、米の備蓄米が国民に速やかに供給されずJA止まりになっている事に対し、意志が凄く曖昧な為、多くの国民から怒りの声が止まらず!このまま石破茂や江藤拓農林水産大臣に任せていたら危険では?
自民党消費税継続増税(岸田文雄、石破茂、林芳正、宮沢洋一、加藤勝信達財務省傀儡の)に賛成ですか?反対ですか?私は怒髪天ついてます! #自民党 #財務省 #石破茂 #岸田文雄 #消費税
昔、消費税10%を実現した野田佳彦首相の「政治生命をかける」という発言に対し、石破氏が批判的に述べたが、今では2人とも完全に権力の魅力に取り憑かれ闇落ちした気がした! #石破茂 #野田佳彦 #自民党
増税検討使!岸田文雄!消費税、ガソリン税、増税物価高、ライドシェア、森林環境税、独身税、ウクライナバラマキ、インボイス制度、裏金キックバック、何でも怖いものなし! #自民党 #増税メガネ #岸田文雄
石破茂総理、政策活動費で玉木雄一郎国民民主党代表から質疑され「適切に使います」しか言わず。それ選挙の不公平性とか裏金やキックバックになりますか? #石破茂 #玉木雄一郎 #政策活動費 #夏の参議院選挙
自民党鈴木俊一元財務大臣「納税をするという方が勿論可能性としてはあると思います。それは疑義が持たれた政治家が政治責任を果たす。そういう観点から判断されるべきものであると思う」 #自民党 #裏金 #増税
石破茂総理(宮沢洋一、岩屋毅)「自民党こそが国民に最も近いところにいる。 自民党こそが、国民の怒り、悲しみ、喜び、苦しみを一番知っている!」 #石破茂 #増税 #ガソリン税 #インボイス制度 #消費税
岩屋毅外務大臣が中国寄りと批判される主な理由は2024年12月に表明した中国人向けビザ発給要件緩和とIR(統合型リゾート)汚職疑惑に関連する! #岩屋毅 #中国人 #税金 #外務省 #石破茂
トランプ大統領と財務省のラスボスと揶揄される宮沢洋一が対立する可能性とその理由!それは緊縮財政(増税物価高)に苦しむ日本の現状にあった! #財務省 #トランプ大統領 #宮沢洋一 #増税 #物価高
中小企業潰し(増税派で減税反対派)の四天王!岸田文雄、石破茂、宮沢洋一、石破茂!奴らに一泡吹かせるには夏の参議院選挙で増税派議員を徹底的に潰す事! #岩屋毅 #石破茂 #宮沢洋一 #岸田文雄 #財務省
石破茂や財務省や経団連達に対し中小企業がゴールデンウィーク年末年始でも思う事は!
石破茂よ!看護師の多くは夏の参議院選挙についてどう思ってるか知っているか?
石破茂総理が夏の参議院選挙の為に嘘を重ねるのが悲しすぎる
石破茂がベトナム(外国人)にバラマキ、岩屋毅も含め国民の声に1ミリも耳を傾けない石破はベトナムの脱炭素に2.9兆円投資表明し「ベトナムの声に誠実に耳を傾けていく」と発表!どこに耳がついている?
竹中平蔵氏ついにアメリカ合衆国トランプ大統領に暴言批判連発!国民は竹中氏たちのおかげで2004年から今も会社は賞与も税金で減給!中抜き名人で国民の苦しみは増し怒り爆発!
玉木代表が大激怒!増税、消費税やガソリン税継続、暫定税率の嘘、インボイス制度等、もうくだらないやりくちに何より国民は激怒している!夏の参議院選挙が楽しみだよ!自民党、公明党、立憲民主党、日本維新の会!
財務省に飼われてるのか?岸田文雄と石破茂、それぞれの消費税に対する発言が内容は違えど結局減税反対で多くの国民から増税批判をいただく! #自民党 #財務省 #消費税 #岸田文雄 #石破茂
岸田文雄元首相が、消費税を減税すると買い控えが起こる、消費税が社会保障の重要な財源であるとした発言に対し、SNS上では意味不明、国民をバカにしているといった批判が出る上、消費税で大企業が得する矛盾!
立憲民主党野田佳彦代表は1年間に限り食料品の消費税率をゼロに引き下げる事を夏の参院選公約に盛り込み中低所得者の消費税負担軽減する「給付付き税額控除」を導入すると述べたが、皆様これ今更信用できますか?
財務省はトリガー条項の凍結解除が進まない理由は減税する制度だが、解除すると税収減より道路整備や復興予算が難しく、補助金(国民の税金)で価格抑制すると言うが、その発想があまりにも。 #財務省 #自民党
米不足と米の価格が高い真の原因は財務省(農林水産省より)だった!財務省は財政制度等審議会で、備蓄米の目標量を100万トンから80万トンに削減するよう農林水産省に圧力かけた事等に対し農家や国民が怒る!
今のままでは米の価格高騰は絶対に止まらない理由!令和の百姓一揆の本当の意味と与党(自民党公明党)とJA(農協)の闇と農家の苦悩!
江藤拓農水相備蓄米放出後も下がらぬコメ価格を謝罪「責任を重く感じております」だが、この問題の発端は岸田文雄達も推進したスマート農業、減反政策の継続、JA農協の影響力、農水省対応遅れ、石破茂も動かず
岸田文雄元首相政権で看護師への主なマイナス影響として賃上げが一部対象に限定され、不公平感や金額不足で不満が高まり診療報酬のマイナス改定が病院経営を圧迫し、処遇改善が進まず!
岸田文雄が総理の時、介護現場は介護報酬改定で訪問介護の報酬が引き下げ事業者の倒産が急増!在宅介護が危機に!介護職員の処遇改善も進まず人手不足が深刻!その後石破茂が2024年10月に総理になったら更に!
自民党が自民盗と呼ばれ始める!岸田文雄政権以降中小企業労働者が苦しみ円安物価高で中小企業の倒産が急増!インボイス制度導入で零細事業者の税負担が増え(増税)廃業解雇頻発!後の財務省解体デモに繋がる!
当時、石原慎太郎の会話で石破「中国がなんと言おうが!」とか言ったが、現在本当に総理になったら中国親中派の岩屋毅外務大臣の行いを好き放題させていた #自民党 #石破茂 #岩屋毅 #岩屋外務大臣 #中国
桜井誠さんが神戸市役所で外国人(韓国人達)にタダで年金が払われている事を怒りましたが!実はこの問題は間違いなく全国各地で起こっています!私達日本人が払う住民税や年金を行政がこんな使い方をしていた!
石破茂首相は大阪・関西万博成功を強く掲げていますが前売りチケットは目標1400万枚に対し780万枚と低迷、当日券導入や購入簡素化で巻き返しを図るも国民の関心低くSNSでは「興味ない75%」との声
石破茂総理(自民党公明党)は参議院選挙が近づくと息をするように嘘が吐ける事実に恐怖を覚えました
石破茂!夏の参議院選挙狙いだろ?「弱い人や苦しい人達のお声を聞く国民に最も近い自由民主党、それが信頼を回復する唯一の手立てであると信じております」と発言!なら最初から消費税増税やめてすぐ減税だろが!
石破茂!夏の参議院選挙狙いか?「弱い人、苦しい人、辛い人、そういう人たちのお声を聞き、国民に最も近い自由民主党、それが信頼を回復する唯一の手立てであると信じております」と発言!なら最初から減税しろ!
自民党石破茂が夏の参議院選挙に向けてか?国民をベロベロ舐める程、綺麗事語り大炎上!増税物価高やガソリン税消費税継続、178万円の壁、インボイス問題とか岸田文雄含め「今やってる事がアンタらの正体だよ?」
増税物価高やねじれ政治による財務省解体デモが起こる中、堀江貴文(ホリエモン)が「努力しない貧困層が喚いているだけ」的な発言をし、それに対し三橋貴明さんが苦言のコメントをしました。
自民党森山幹事長が財源をどこに求めるのか、あるいは社会保障のどこを国民の皆さんに我慢をしていただくのか、下げる話だけでは、これは国民の皆さんにご迷惑を掛けてしまう」と意味不明な発言し多くの国民が炎上!
岩屋毅外務大臣に対し国民が激怒!岩屋氏は中国人向けビザ発給要件緩和強行、富裕層向け10年ビザの導入を進め、国民から「中国人大量流入による日本侵略の声が上がり税負担増、国益軽視を指摘されている!
大阪万博が開催されるも不安要素が今も幾らか指摘されており、メタンガス検出、建物の木材が腐ってる、建物を支える地盤が崩れてる、いろいろ問題が出てます! #大阪万博 #遠足 #万博中止 #遠足 #修学旅行
若者が選挙の投票に行かない事は自民党や公明党達が「組織票で有利」と見なしている可能性は高く選挙後に増税や特権維持を進める構図が成り立つ結果になってます! #参議院選挙 #増税 #財務省
トランプ大統領の関税も視野に入れ自民党は夏の参議院選挙を計算に入れ、選挙で勝ったら減税を検討する的な発言チラつかせてるが信じられますか?宮沢洋一の今までの行い見たら信じる要素を微塵も感じないんですが
20~40代の若者が選挙の投票(衆議院参議院選挙等)に行かない理由!政府に対する不信感が強く投票しても変わらないと感じる人が多い!私利私欲や選挙当選を優先する政治家の行動が失望を招いている以外にも!
日本のどの選挙も組織票がないと困る議員というのは知名度や支持基盤が薄い新人議員や小選挙区の弱い候補、特定の業界や宗教団体、世襲議員等らしいですが、その本質は? #参議院選挙 #組織票 #自民党
衆議院や夏の参議院選挙等で国民の民意を踏みにじる組織票!その不公平な(献金や政党助成金も使った)組織票を減らし少しでも無くすには道のりは困難だがいくつか方法があるでしょう! #組織票 #増税 #税金
マスコミが著名人のスキャンダル(例:広末涼子、中居正広、松本人志、大谷翔平のマネージャー水原、石橋貴明など)大々的に報道する間に自民党政治家達が、重要な法案の可決や閣議決定が影で進める恐ろしい理由!
世間が二階信康に対し、冷たい視線を浴びる理由!かつて、二階信康の父、二階俊博の50億円の裏金問題が国民の間に深い不信感と怒りを引き起こした事などから始まる。 #二階信康 #二階俊博 #参議院選挙
宮沢洋一が主導する財務省の緊縮財政政策が続けば20~40代の若者世代は深刻な影響を受けます。増税や社会保障費の削減が進むと、賃金の伸び悩みや物価高騰で生活が圧迫され貯蓄や資産形成が難しくなる。
石破茂首相の国会での居眠り→2024年11月の首相指名選挙中やその後の国会審議で目をつぶる姿が確認され、林芳正官房長官から風邪や風邪薬の服用、過労を指摘していた! #石破茂 #石破総理 #自民党
財務省解体デモに参加する国民が心の底から期待している事は、増税政策の停止(物価高対策)や消費税の廃止積極的な財政出動による生活負担の軽減! #財務省 #財務省解体デモ #増税
宮沢洋一税調会長が以前ひろゆき氏との会話で「税については総理には1から2週間に1回は報告するが私達税調が最後は決める」と発言したことは国民の間で大きな反発を呼んでいる。 #宮沢洋一 #石破総理 #税金
石破茂がおにぎりを食べるのが下手とされる理由は、食事マナーが粗雑とされるのが原因?彼が一口で大きく頬張り、米粒がこぼれたり口から見えたりする様子が批判されている! #石破茂 #自民党 #石破総理
財務省と自民党と宮沢洋一税調会長の関係!石破茂総理はただの着席要因で消費税やガソリン税や103万円の壁については宮沢洋一一派が全決定権を持つ!
宮沢洋一税制調査会長は消費税、ガソリン税、暫定税率減税(廃止)や国民民主党が言う178万円への引き上げに対し頑なに「将来世代に負担がかかる」と言い消極的で反対!それに対し国民も激怒する人がついに増加!
2025年夏の参議院選挙で自民党が大敗する可能性が高い理由は?むしろ「今の自民党」が選挙で勝って良いと思う国民がどれだけいるか? #増税 #物価高対策 #財務省
小泉進次郎構文について→自民党小泉純一郎の次男の「小泉進次郎構文」の発言力!これだけでレジ袋有料化やソーラーパネル義務化の推進が出来るなんて!なんてパワーなんでしょうか!
宮沢洋一と岸田文雄(増税一族で評判の)について2分程で解説してみました
小川淳也氏は過去に、消費税を北欧並みの25%に増税すべきだと発言した事があり、最近ではその発言を完全否定、完全撤回、完全謝罪しており、現在の立場では消費税引き上げを否定してますが国民は納得してますか?
石破政権(石破茂の他、岸田文雄,岩屋毅,加藤勝信,二階信康)や財務省、増税物価高に関わる自民党議員達の今はどうなってるのか!
石破茂(加藤勝信財務大臣も)暫定税率やガソリン税の問題、物価高対策については何も考えて無さそうです!夏の参議院選挙かなり荒れそうですね!増税政党は国民の敵だと叫ぶ声激しいですからね!
財務省は必要か?消費税廃止!増税反対!石破茂総理は何もできないのか!財務省や厚生労働省の言いなりか?参議院選挙を意識しすぎでは?国民は怒り狂ってますよ? #財務省 #自民党 #消費税
介護職員がいなくなると日本が終わる理由(介護業界が抱える闇)!そして厚生労働省(政府)は何をやっているのか
消費税がもし10%から25%に増税になったらどうしますか?北欧並みに必要と叫ぶ立憲民主党の議員がいて森永卓郎さんが呆れてましたが景気が停滞して増税に耐えられない今の日本には危険すぎるのではないか?
財務省解体デモ(増税も消費税も反対)を見た家族(猫のソラマメピースケ)が財務省に激怒!「餌代も治療費も高いんだぞ!俺もデモに参加して増税物価高反対を叫び散らしてくる」と語り始めた!ピースケは本気です!
石破茂総理大臣は何故自民党総裁選に立候補したのか?国民が望んでないのに総理になって少しでも疲れたら「国民の気持ちが解らない」?いい加減にしてほしい!財務省解体や令和の百姓一揆まで始まれば尚更ですよ?
竹中平蔵「増税やれば良いんです」と聞き微笑む!それを言った立憲民主党若手議員(今は幹事長)はよく消費税25%で北欧並みにすべきと語るが国民は増税についていけません! #税金 #参議院選挙 #立憲民主党
森永卓郎さんは最期まで叫んだ!国民が払う税金で贅沢三昧(天下り)する者がいた!財務省は消費税は減税せず増税方針,インボイス制度,独身税、ガソリン税,森林環境税,所得税等! #財務省 #天下り #税金
SNS規制法案可決と言論統制と緊急事態条項