鳴海まさのり

@narumi_masanori - 411 本の動画

チャンネル登録者数 243人

最年少京丹後市議会議員 鳴海まさのりのオフィシャルYoutubeチャンネルです。 議会をもっと身近に。

最近の動画

【市民への共有と質疑への対応】 #政治 #教育 #shorts 0:44

【市民への共有と質疑への対応】 #政治 #教育 #shorts

【何のための予算なのか?】 #shorts  #教育 #議会 1:30

【何のための予算なのか?】 #shorts #教育 #議会

【3月議会 教育振興計画】#政治 #教育 #議会 0:59

【3月議会 教育振興計画】#政治 #教育 #議会

浅茂川温泉静の里音声温泉・プール や 新年度予算など 1:00:05

浅茂川温泉静の里音声温泉・プール や 新年度予算など

【2025年3月一般質問④】子どもが主役の丹後王国へ──木育×遊び×観光の提案 17:04

【2025年3月一般質問④】子どもが主役の丹後王国へ──木育×遊び×観光の提案

【2025年3月一般質問③】探究・市民大学・部活動・放課後の環境整備を問う 17:23

【2025年3月一般質問③】探究・市民大学・部活動・放課後の環境整備を問う

【2025年3月一般質問②】多様な人材育成とウェルビーイングをめぐる教育のあり方 20:42

【2025年3月一般質問②】多様な人材育成とウェルビーイングをめぐる教育のあり方

【2025年3月一般質問①】教育振興計画の意義と課題を問う 22:53

【2025年3月一般質問①】教育振興計画の意義と課題を問う

【体育館の空調 実は...】#教育 #政治 #災害 1:35

【体育館の空調 実は...】#教育 #政治 #災害

【部活動地域移行】#教育 #政治 #部活 1:12

【部活動地域移行】#教育 #政治 #部活

【教員不足の現状】#政治 #教員 #教育 0:48

【教員不足の現状】#政治 #教員 #教育

【不登校、子供の自殺】#政治 #不登校 #子育て 1:09

【不登校、子供の自殺】#政治 #不登校 #子育て

【不登校は改善すべき?】#不登校  #政治 #教育 1:22

【不登校は改善すべき?】#不登校 #政治 #教育

【市の不登校支援事情】#不登校 #子育て #政治 1:50

【市の不登校支援事情】#不登校 #子育て #政治

【市の不登校事情】#子育て #不登校 #政治 0:40

【市の不登校事情】#子育て #不登校 #政治

【雨の日に遊べる施設を!】#子育て #政治 #雨の日 1:40

【雨の日に遊べる施設を!】#子育て #政治 #雨の日

【子育て課題︰公園の問題】#子育て #政治 #shorts 1:39

【子育て課題︰公園の問題】#子育て #政治 #shorts

【子育て支援で大切にしたいこと】#子育て #政治 #出生率 1:37

【子育て支援で大切にしたいこと】#子育て #政治 #出生率

【出生数と出生率の違いの話】#shorts  #政治 #出生数 0:44

【出生数と出生率の違いの話】#shorts #政治 #出生数

【街の状況を考慮すると…】京丹後市は①「健康長寿の街」を目指す②75歳以上の方の割合30%超③多くの学校でプールの設備寿命迫る④海辺の街。海難事故の未然防止必須 #議会  #政治  #鳴海まさのり 1:15

【街の状況を考慮すると…】京丹後市は①「健康長寿の街」を目指す②75歳以上の方の割合30%超③多くの学校でプールの設備寿命迫る④海辺の街。海難事故の未然防止必須 #議会 #政治 #鳴海まさのり

【行政の役割は…】縦割り的に効率よく目の前の仕事をこなして行くことも大切だが、連携の場面においてはもっと視野を広げ、必要な情報収集や検討をしていくべきではないか  #鳴海まさのり  #行政  #政治 0:54

【行政の役割は…】縦割り的に効率よく目の前の仕事をこなして行くことも大切だが、連携の場面においてはもっと視野を広げ、必要な情報収集や検討をしていくべきではないか #鳴海まさのり #行政 #政治

【公営プール存続の陳状】#政治 #議会 #鳴海まさのり 1:10

【公営プール存続の陳状】#政治 #議会 #鳴海まさのり

【解釈いろいろ趣旨採択】#議会 #政治 #市民プール 1:09

【解釈いろいろ趣旨採択】#議会 #政治 #市民プール

【趣旨採択 その後は…】"まだ議論してないから今は採択できない"ということは、これからしっかり議論していくということですよね?そのままスルーしませんよね?#政治 #議会 #鳴海まさのり 0:46

【趣旨採択 その後は…】"まだ議論してないから今は採択できない"ということは、これからしっかり議論していくということですよね?そのままスルーしませんよね?#政治 #議会 #鳴海まさのり

【敬老祝い補助金の意義とは?】 #政治#shorts #議員 0:46

【敬老祝い補助金の意義とは?】 #政治#shorts #議員

【持続可能な政策を!】少ない働く世代で、3割の75歳以上の方を支える時代、介護施策や災害時の高齢者避難体制、高齢者支援体制にまとまったお金を使う方が、メリット大きいのでは。 #政治  #高齢者 #お金 1:03

【持続可能な政策を!】少ない働く世代で、3割の75歳以上の方を支える時代、介護施策や災害時の高齢者避難体制、高齢者支援体制にまとまったお金を使う方が、メリット大きいのでは。 #政治 #高齢者 #お金

【もう限界】#政治 #高齢者支援 #議員 1:09

【もう限界】#政治 #高齢者支援 #議員

【敬老祝い金廃止の議論】#お金  #政治  #shorts 0:56

【敬老祝い金廃止の議論】#お金 #政治 #shorts

【議論の先延ばしによる弊害】#お金 #政治 #議会 0:51

【議論の先延ばしによる弊害】#お金 #政治 #議会

【スピーディーな検討・整備を】#学校 #プール #政治 0:55

【スピーディーな検討・整備を】#学校 #プール #政治

【市の指定管理施設の話】 #議員  #shorts  #政治 1:25

【市の指定管理施設の話】 #議員 #shorts #政治

【市民の事をちゃんと見て】もちろん、市長が良い街にしようと政策を考え、実行しようとしていることは理解しています。でも困っている市民の声を届けずにはいられない。#議会 #政治 #議員 1:26

【市民の事をちゃんと見て】もちろん、市長が良い街にしようと政策を考え、実行しようとしていることは理解しています。でも困っている市民の声を届けずにはいられない。#議会 #政治 #議員

【市の施設管理問題】健康長寿を目指す街だからこそ、健康増進施設の管理運営は、特に力を入れてやって行くべきだったのではないか。#議会 #政治 #健康 0:56

【市の施設管理問題】健康長寿を目指す街だからこそ、健康増進施設の管理運営は、特に力を入れてやって行くべきだったのではないか。#議会 #政治 #健康

【同じ失敗を繰り返さないために】公民連携する際、責任所在の曖昧さが故に、予算に見合った成果が獲られない"政策の失敗"がつい最近あったはず。同じ失敗は避けたい。#京丹後市  #政治 #予算 0:56

【同じ失敗を繰り返さないために】公民連携する際、責任所在の曖昧さが故に、予算に見合った成果が獲られない"政策の失敗"がつい最近あったはず。同じ失敗は避けたい。#京丹後市 #政治 #予算

【少子高齢社会の突破口?】医療・介護・子育てなどの視点から考えた時に、高齢の方にも元気でいて頂くことが、支える世代の力を生産活動、経済活動などに使うために大切なのではないか#少子高齢社会#政治 #議員 0:46

【少子高齢社会の突破口?】医療・介護・子育てなどの視点から考えた時に、高齢の方にも元気でいて頂くことが、支える世代の力を生産活動、経済活動などに使うために大切なのではないか#少子高齢社会#政治 #議員

【学校プールの維持費問題】維持費を予算内で治めつつ、子供たちに水泳学習を提供し続けるためにはどのような公共施設運営が必要だろうか…。#学校 #プール #政治 1:08

【学校プールの維持費問題】維持費を予算内で治めつつ、子供たちに水泳学習を提供し続けるためにはどのような公共施設運営が必要だろうか…。#学校 #プール #政治

【公共施設の適正化】限られた予算の中で、より適切な公共施設運営をしていくために、地域の実態やニーズをしっかりと分析し、より良い選択肢を議論していきたい。#鳴海まさのり #政治 #議員 1:05

【公共施設の適正化】限られた予算の中で、より適切な公共施設運営をしていくために、地域の実態やニーズをしっかりと分析し、より良い選択肢を議論していきたい。#鳴海まさのり #政治 #議員

【政策として何が正しいのか】街づくりの手本にされているような人・政策が、必ずしも市民に評価されるとは限らない。政治は結局、有権者の選択。豊岡市民の今後の選択が気になる。#政治 #鳴海まさのり #選挙 1:02

【政策として何が正しいのか】街づくりの手本にされているような人・政策が、必ずしも市民に評価されるとは限らない。政治は結局、有権者の選択。豊岡市民の今後の選択が気になる。#政治 #鳴海まさのり #選挙

【国政選挙中の地方議員】#選挙 #鳴海まさのり #政治 0:52

【国政選挙中の地方議員】#選挙 #鳴海まさのり #政治

【東京都知事選からの学び】AIが進歩しても、言葉にできない人や事、言葉にならない思いは伝わりにくい。だからこそ僕は、そこをしっかり汲み取って議会に伝えていける議員でありたい #鳴海まさのり #選挙 0:58

【東京都知事選からの学び】AIが進歩しても、言葉にできない人や事、言葉にならない思いは伝わりにくい。だからこそ僕は、そこをしっかり汲み取って議会に伝えていける議員でありたい #鳴海まさのり #選挙

【選挙の裏側で】#選挙 #鳴海まさのり #政治 0:35

【選挙の裏側で】#選挙 #鳴海まさのり #政治

【会派って何?】もともとは、議会や市の職員の仕事の効率化をはかるものなんだと僕は思います。ちなみに僕は無会派です。#鳴海まさのり #政治 #議員 0:49

【会派って何?】もともとは、議会や市の職員の仕事の効率化をはかるものなんだと僕は思います。ちなみに僕は無会派です。#鳴海まさのり #政治 #議員

【予算決議に関わる者としての責任】予算400億の使い道の1つとして承諾した事業が、上手く機能しなかった時、申し訳なさ、悔しいさ、苦しさを感じる。賛成した自分にも責任がある#政治 #議員 #鳴海まさのり 0:41

【予算決議に関わる者としての責任】予算400億の使い道の1つとして承諾した事業が、上手く機能しなかった時、申し訳なさ、悔しいさ、苦しさを感じる。賛成した自分にも責任がある#政治 #議員 #鳴海まさのり

【議会という場所】議会は、自分の思いや、市民の皆さんからもらった声をそのままぶつければ良いという単純な場ではなかった。#鳴海まさのり #議員 #政治 0:57

【議会という場所】議会は、自分の思いや、市民の皆さんからもらった声をそのままぶつければ良いという単純な場ではなかった。#鳴海まさのり #議員 #政治

【議員の評価】あなたはどんな視点で議員を評価してますか?議員個人の特色はいろいろ。思いさえあれば、どんな人でも議員になれる。なって欲しい。#議員 #鳴海まさのり #選挙 0:29

【議員の評価】あなたはどんな視点で議員を評価してますか?議員個人の特色はいろいろ。思いさえあれば、どんな人でも議員になれる。なって欲しい。#議員 #鳴海まさのり #選挙

【議員に向いてる人2】前提としては、選挙のカオスさに耐え凌げる人。だけど、議会全体のバランスを見た時に、その議会に足りてない声をキャッチできる層が議員になるのが理想。#選挙 #鳴海まさのり #議員 1:00

【議員に向いてる人2】前提としては、選挙のカオスさに耐え凌げる人。だけど、議会全体のバランスを見た時に、その議会に足りてない声をキャッチできる層が議員になるのが理想。#選挙 #鳴海まさのり #議員

【議員に向いてる人1】議員に向いている人は、性格とかカテゴリーで決められない。自治体ごとに、求められている人は違うし、結果的に選挙で選ばれて議員になっている。はず。#議員 #鳴海まさのり #選挙 1:00

【議員に向いてる人1】議員に向いている人は、性格とかカテゴリーで決められない。自治体ごとに、求められている人は違うし、結果的に選挙で選ばれて議員になっている。はず。#議員 #鳴海まさのり #選挙

【2024年12月一般質問②】公営プールの必要性を考えていきたい 31:26

【2024年12月一般質問②】公営プールの必要性を考えていきたい

【2024年12月一般質問③】敬老祝い金のあり方を見直しませんか? 17:50

【2024年12月一般質問③】敬老祝い金のあり方を見直しませんか?

【2024年12月一般質問①】浅茂川温泉静の里は4月1日からどうなるの? 18:06

【2024年12月一般質問①】浅茂川温泉静の里は4月1日からどうなるの?

【議員の副業】いろんな考え方があるし、自治体による仕事の重さや給料の違いにもよるかもしれません。#鳴海まさのり #議員  #副業 0:50

【議員の副業】いろんな考え方があるし、自治体による仕事の重さや給料の違いにもよるかもしれません。#鳴海まさのり #議員 #副業

【市議会議員の給料事情】 #鳴海まさのり  #議会  #政治 1:00

【市議会議員の給料事情】 #鳴海まさのり #議会 #政治

【議員報酬分の働きを】議員報酬には、①市民の様子や声を知るための活動②市民に議会のこと伝えるための活動が含まれると僕は思うのです。#鳴海まさのり #政治 #議会 1:01

【議員報酬分の働きを】議員報酬には、①市民の様子や声を知るための活動②市民に議会のこと伝えるための活動が含まれると僕は思うのです。#鳴海まさのり #政治 #議会

【議員ってどんな仕事?】①市長の提案を市民に説明すること②市民の声をもとに市長の提案を判断すること。だから、僕は市民のみなさんと対話することを大切にしていきたい。#議会 #政治 #鳴海まさのり 0:42

【議員ってどんな仕事?】①市長の提案を市民に説明すること②市民の声をもとに市長の提案を判断すること。だから、僕は市民のみなさんと対話することを大切にしていきたい。#議会 #政治 #鳴海まさのり

【市長という仕事】市長に求められる力は、議員のそれとはまた別物。#鳴海まさのり #政治 #議会 1:00

【市長という仕事】市長に求められる力は、議員のそれとはまた別物。#鳴海まさのり #政治 #議会

【多様な若者の声を聞いて!】"若者"と言っても、その立場やコミュニティによって意見も多様。一括りにせず、多様な意見を取り入れて行きたい。#政治 #鳴海まさのり #若者 1:01

【多様な若者の声を聞いて!】"若者"と言っても、その立場やコミュニティによって意見も多様。一括りにせず、多様な意見を取り入れて行きたい。#政治 #鳴海まさのり #若者

【敬老祝い金制度について】年間2000万円以上の金額。どうせ使うならもっと良い使い方をしたい。解決できてない課題がまだ目の前にいっぱいあるんです。#お金 #鳴海まさのり #政治 1:00

【敬老祝い金制度について】年間2000万円以上の金額。どうせ使うならもっと良い使い方をしたい。解決できてない課題がまだ目の前にいっぱいあるんです。#お金 #鳴海まさのり #政治

【社会構造が昔と違うんです】社会構造に合った社会保障制度を整えなければ、極端な負担を抱える世代が出てきてしまう。#社会  #鳴海まさのり #お金 1:00

【社会構造が昔と違うんです】社会構造に合った社会保障制度を整えなければ、極端な負担を抱える世代が出てきてしまう。#社会 #鳴海まさのり #お金

【公民連携 責任の所在】公民連携する上で責任の所在が曖昧にならないよう気をつけなければならない。行政の介入が必ずしも良いとは限らない。#お金 #鳴海まさのり #政治 1:01

【公民連携 責任の所在】公民連携する上で責任の所在が曖昧にならないよう気をつけなければならない。行政の介入が必ずしも良いとは限らない。#お金 #鳴海まさのり #政治

【行政の介入はバランスが大事】商売ごとは行政よりも民間事業者の方が得意なはず。行政が何でもかんでも抱え込むのではなく適材適所がいいのでは。#鳴海まさのり #政治 #お金 1:00

【行政の介入はバランスが大事】商売ごとは行政よりも民間事業者の方が得意なはず。行政が何でもかんでも抱え込むのではなく適材適所がいいのでは。#鳴海まさのり #政治 #お金

【大事な400億円】お金を投資した事業に対して、成功の理由・失敗の理由を検証してこそ、よりよい次年度の予算編成になるのでは。#政治 #鳴海まさのり #お金 0:45

【大事な400億円】お金を投資した事業に対して、成功の理由・失敗の理由を検証してこそ、よりよい次年度の予算編成になるのでは。#政治 #鳴海まさのり #お金

【決算審査は大事】去年一年間で使われたお金が正しく機能しているのかを評価することがとっても大事!反省点は、次の予算に活かすべき。#予算 #鳴海まさのり #政治 1:01

【決算審査は大事】去年一年間で使われたお金が正しく機能しているのかを評価することがとっても大事!反省点は、次の予算に活かすべき。#予算 #鳴海まさのり #政治

【予算の使い方】支える側の人口が減り、高齢者人口が増える中、高齢者福祉の在り方が1人あたり〇〇円の商品券では、この先立ち行かない。同じ予算額でもより効果的な政策を。#政治 #鳴海まさのり #予算 0:42

【予算の使い方】支える側の人口が減り、高齢者人口が増える中、高齢者福祉の在り方が1人あたり〇〇円の商品券では、この先立ち行かない。同じ予算額でもより効果的な政策を。#政治 #鳴海まさのり #予算

【子育て環境日本一】#議会 #政治 #鳴海まさのり https://youtu.be/IwFPX3A8EJ4?si=Li0WYyFyzHoFFRbf 0:52

【子育て環境日本一】#議会 #政治 #鳴海まさのり https://youtu.be/IwFPX3A8EJ4?si=Li0WYyFyzHoFFRbf

【社会制度の在り方を見直す】人口構造にあった社会制度を。#鳴海まさのり #政治 #議会 https://youtu.be/IwFPX3A8EJ4?si=lRS61nv3CBdANJDM 0:33

【社会制度の在り方を見直す】人口構造にあった社会制度を。#鳴海まさのり #政治 #議会 https://youtu.be/IwFPX3A8EJ4?si=lRS61nv3CBdANJDM

【創業者支援が活路を開く】公民連携を活用する上で、勢いのある創業者が増えることが、社会課題解決の糸口になるのではないか。#議会 #政治 #鳴海まさのり 0:57

【創業者支援が活路を開く】公民連携を活用する上で、勢いのある創業者が増えることが、社会課題解決の糸口になるのではないか。#議会 #政治 #鳴海まさのり

【公民連携の在り方】目新しいことをする前に、まずは既存の事業の効率化をはかり、公民連携のより良き活用の実績を積み上げていく。その先に、新しい事業があるのではないか。#鳴海まさのり #政治 #議会 0:29

【公民連携の在り方】目新しいことをする前に、まずは既存の事業の効率化をはかり、公民連携のより良き活用の実績を積み上げていく。その先に、新しい事業があるのではないか。#鳴海まさのり #政治 #議会

【市事業の外部委託②】市職員が行政福祉に専念できるような、業務体制に…!#議会 #政治 #鳴海まさのり 0:31

【市事業の外部委託②】市職員が行政福祉に専念できるような、業務体制に…!#議会 #政治 #鳴海まさのり

【市の事業外部委託】事業の効率化のためには、外部委託も必要。ただしどの事業を委託するかは正しく見極めていきたい。 #鳴海まさのり  #政治  #議会 0:39

【市の事業外部委託】事業の効率化のためには、外部委託も必要。ただしどの事業を委託するかは正しく見極めていきたい。 #鳴海まさのり #政治 #議会

【公民連携の落とし穴】行政の介入によって、民間企業が本来の力を出せないこともある。より良い連携の仕方を見直していくことが必要。#鳴海まさのり #政治 #予算 1:01

【公民連携の落とし穴】行政の介入によって、民間企業が本来の力を出せないこともある。より良い連携の仕方を見直していくことが必要。#鳴海まさのり #政治 #予算

【公民連携の盲点】新しい事業だけでなく、既存の事業にも目を向けて、その効果を検証していくことも必要。#予算 #政治 #鳴海まさのり 0:58

【公民連携の盲点】新しい事業だけでなく、既存の事業にも目を向けて、その効果を検証していくことも必要。#予算 #政治 #鳴海まさのり

【社会教育・生涯学習の視点から】例えば、高齢社会だからこそ、健康寿命を延ばすという視点で… #鳴海まさのり #政治 #議会 0:33

【社会教育・生涯学習の視点から】例えば、高齢社会だからこそ、健康寿命を延ばすという視点で… #鳴海まさのり #政治 #議会

【"検討"の在り方】本当に必要とされている施設の在り方とは?幅広い観点からの検討を。適切な検討を。#議会 #政治 #鳴海まさのり 1:01

【"検討"の在り方】本当に必要とされている施設の在り方とは?幅広い観点からの検討を。適切な検討を。#議会 #政治 #鳴海まさのり

【市民の声を議会に】 市民の声を受け取り、議会に届け続けていきたい。市の政治がより良く進められているかをきちんと確認していきたい。#鳴海まさのり #政治 #議会 1:00

【市民の声を議会に】 市民の声を受け取り、議会に届け続けていきたい。市の政治がより良く進められているかをきちんと確認していきたい。#鳴海まさのり #政治 #議会

【市の予算の使い方】予算についての議論をもっと市民に見える形で。 #政治 #鳴海まさのり #教育 0:58

【市の予算の使い方】予算についての議論をもっと市民に見える形で。 #政治 #鳴海まさのり #教育

【地域人材の活用】○○学習が増える中、"先生たちへの詰め込み教育"で、どうにかしようとするのは無理がある。#政治 #鳴海まさのり #学校 1:01

【地域人材の活用】○○学習が増える中、"先生たちへの詰め込み教育"で、どうにかしようとするのは無理がある。#政治 #鳴海まさのり #学校

【教員不足解消のカギ?】"教員の魅力"ではなく"自治体の課題に向き合う姿勢と成果"を発信することがなり手不足解消につながるのではないか。  #鳴海まさのり  #教員不足  #政治家 1:00

【教員不足解消のカギ?】"教員の魅力"ではなく"自治体の課題に向き合う姿勢と成果"を発信することがなり手不足解消につながるのではないか。 #鳴海まさのり #教員不足 #政治家

【教員未配置】本来教員の仕事を管理するはずの管理職が担任の代打をしていては、教員の働き方改善は難しい。そして、その被害を被るのは子供たち #鳴海まさのり #働き方改革 #子供 1:00

【教員未配置】本来教員の仕事を管理するはずの管理職が担任の代打をしていては、教員の働き方改善は難しい。そして、その被害を被るのは子供たち #鳴海まさのり #働き方改革 #子供

【教員働き方コンサル】課題に向き合う大人の姿が子供の手本に。一方で少しの改善で気を抜かず、続けることが大切。 #鳴海まさのり #働き方改革 #子供 1:01

【教員働き方コンサル】課題に向き合う大人の姿が子供の手本に。一方で少しの改善で気を抜かず、続けることが大切。 #鳴海まさのり #働き方改革 #子供

【議員にとって嬉しいこと】それは市の未来のために何が必要かを市民の皆さんと考え、共有していくこと。 #鳴海まさのり #子供 #未来 0:43

【議員にとって嬉しいこと】それは市の未来のために何が必要かを市民の皆さんと考え、共有していくこと。 #鳴海まさのり #子供 #未来

[下市町長選挙]水口よしふみ演説会 41:34

[下市町長選挙]水口よしふみ演説会

【働き方改革】何が負担になっているかを具体的に見極めずして、働き方改革はできない。#鳴海まさのり #政治 #働き方改革 1:00

【働き方改革】何が負担になっているかを具体的に見極めずして、働き方改革はできない。#鳴海まさのり #政治 #働き方改革

市役所職員が地域と共同して課題に寄り添える仕組みと余裕を。人員不足をギリギリで穴埋め対応しているようでは、地域に寄り添う余裕がない。 #市役所 #鳴海まさのり #政治 1:01

市役所職員が地域と共同して課題に寄り添える仕組みと余裕を。人員不足をギリギリで穴埋め対応しているようでは、地域に寄り添う余裕がない。 #市役所 #鳴海まさのり #政治

市民が課題と感じたことは、きちんと改善に向けて議論したい。#市役所  #政治 #鳴海まさのり 1:00

市民が課題と感じたことは、きちんと改善に向けて議論したい。#市役所 #政治 #鳴海まさのり

市役所とオンラインで繋がるシステムを。そのためには同時に市役所の職員さんの充実も図ることが大切。#鳴海まさのり #政治 #市役所 #オンライン 0:46

市役所とオンラインで繋がるシステムを。そのためには同時に市役所の職員さんの充実も図ることが大切。#鳴海まさのり #政治 #市役所 #オンライン

本庁機能の集約化と市民サービスの質の維持#政治 #鳴海まさのり #市議会 0:51

本庁機能の集約化と市民サービスの質の維持#政治 #鳴海まさのり #市議会

【京都五区】京丹後市、福知山市、宮津市議会議員で選挙 (特に衆院選) について語らう 1:02:18

【京都五区】京丹後市、福知山市、宮津市議会議員で選挙 (特に衆院選) について語らう

【2024年9月意見】公民連携の重要性と課題 / Eバイク事業の低迷 / 食品加工支援センターの実績評価 / 超少子高齢社会への対応 / ソーシャルビジネスと地域課題解決 10:18

【2024年9月意見】公民連携の重要性と課題 / Eバイク事業の低迷 / 食品加工支援センターの実績評価 / 超少子高齢社会への対応 / ソーシャルビジネスと地域課題解決

【2024年9月一般質問④】静の里プール廃止の前に、公営プールの在り方を議論すべき! 10:28

【2024年9月一般質問④】静の里プール廃止の前に、公営プールの在り方を議論すべき!

【2024年9月一般質問③】「探究学習×丹後学」の教育ビジョンを示し、主体的な教育環境整備を! 24:40

【2024年9月一般質問③】「探究学習×丹後学」の教育ビジョンを示し、主体的な教育環境整備を!

【2024年9月一般質問②】教職員の負担を減らすことは、子どもたちのため。まちづくりのため! 18:31

【2024年9月一般質問②】教職員の負担を減らすことは、子どもたちのため。まちづくりのため!

【2024年9月一般質問①】各地域の声をカタチに。市民局の充実が今こそ重要! 21:45

【2024年9月一般質問①】各地域の声をカタチに。市民局の充実が今こそ重要!

皆さんの声を議会に届けるパートナーとして在りたい。#街頭演説 #鳴海まさのり #政治 1:00

皆さんの声を議会に届けるパートナーとして在りたい。#街頭演説 #鳴海まさのり #政治

僕は自分の人生しか経験できないからこそ、いろんな立場の人から思ってることを教えてほしい。#政治 #鳴海まさのり #街頭演説 1:00

僕は自分の人生しか経験できないからこそ、いろんな立場の人から思ってることを教えてほしい。#政治 #鳴海まさのり #街頭演説

政治や議員は遠い存在ではありません。困ってること、『こいつになら言えそう』って思ってもらいたい。#街頭演説 #鳴海まさのり #政治 0:45

政治や議員は遠い存在ではありません。困ってること、『こいつになら言えそう』って思ってもらいたい。#街頭演説 #鳴海まさのり #政治

政治家の活動、皆さんにはどう見えていますか? #政治 #鳴海まさのり #街頭演説YouTubeで議会の様子も公開しています。ぜひ見ていただいて、感想聞かせてください。 1:00

政治家の活動、皆さんにはどう見えていますか? #政治 #鳴海まさのり #街頭演説YouTubeで議会の様子も公開しています。ぜひ見ていただいて、感想聞かせてください。

少子高齢社会で大切にしたいこと。#鳴海まさのり #少子高齢化 #政治 【全編】https://youtu.be/H8xRg2hFQCw?si=lnxgxH57C8phKfpE 0:46

少子高齢社会で大切にしたいこと。#鳴海まさのり #少子高齢化 #政治 【全編】https://youtu.be/H8xRg2hFQCw?si=lnxgxH57C8phKfpE

20人も議員がいるのは、市民の思いも多様だから。それぞれの思いに寄り添える多様な議員が居た方がいい。僕にも、僕だから、最年少議員だから、寄り添える方々が居るはず#政治 #鳴海まさのり #街頭演説 0:47

20人も議員がいるのは、市民の思いも多様だから。それぞれの思いに寄り添える多様な議員が居た方がいい。僕にも、僕だから、最年少議員だから、寄り添える方々が居るはず#政治 #鳴海まさのり #街頭演説

議員の役割は市民の声を議会に届けること。皆さんの意見を聞かせてください。#街頭演説 #鳴海まさのり #政治 0:51

議員の役割は市民の声を議会に届けること。皆さんの意見を聞かせてください。#街頭演説 #鳴海まさのり #政治

Tell me!ナルミー!鳴海まさのり!皆さんの声を聞いて議会に伝えていきたい、市議会議員です。#市議会議員 #鳴海まさのり #街頭演説 0:58

Tell me!ナルミー!鳴海まさのり!皆さんの声を聞いて議会に伝えていきたい、市議会議員です。#市議会議員 #鳴海まさのり #街頭演説

動画

【2025年3月一般質問④】子どもが主役の丹後王国へ──木育×遊び×観光の提案 17:04

【2025年3月一般質問④】子どもが主役の丹後王国へ──木育×遊び×観光の提案

66 回視聴 - 1 か月前

【2025年3月一般質問③】探究・市民大学・部活動・放課後の環境整備を問う 17:23

【2025年3月一般質問③】探究・市民大学・部活動・放課後の環境整備を問う

36 回視聴 - 1 か月前

【2025年3月一般質問②】多様な人材育成とウェルビーイングをめぐる教育のあり方 20:42

【2025年3月一般質問②】多様な人材育成とウェルビーイングをめぐる教育のあり方

35 回視聴 - 1 か月前

【2025年3月一般質問①】教育振興計画の意義と課題を問う 22:53

【2025年3月一般質問①】教育振興計画の意義と課題を問う

78 回視聴 - 1 か月前

【2024年12月一般質問②】公営プールの必要性を考えていきたい 31:26

【2024年12月一般質問②】公営プールの必要性を考えていきたい

49 回視聴 - 4 か月前

【2024年12月一般質問③】敬老祝い金のあり方を見直しませんか? 17:50

【2024年12月一般質問③】敬老祝い金のあり方を見直しませんか?

60 回視聴 - 4 か月前

【2024年12月一般質問①】浅茂川温泉静の里は4月1日からどうなるの? 18:06

【2024年12月一般質問①】浅茂川温泉静の里は4月1日からどうなるの?

115 回視聴 - 4 か月前

[下市町長選挙]水口よしふみ演説会 41:34

[下市町長選挙]水口よしふみ演説会

346 回視聴 - 6 か月前

【京都五区】京丹後市、福知山市、宮津市議会議員で選挙 (特に衆院選) について語らう 1:02:18

【京都五区】京丹後市、福知山市、宮津市議会議員で選挙 (特に衆院選) について語らう

184 回視聴 - 6 か月前

【2024年9月意見】公民連携の重要性と課題 / Eバイク事業の低迷 / 食品加工支援センターの実績評価 / 超少子高齢社会への対応 / ソーシャルビジネスと地域課題解決 10:18

【2024年9月意見】公民連携の重要性と課題 / Eバイク事業の低迷 / 食品加工支援センターの実績評価 / 超少子高齢社会への対応 / ソーシャルビジネスと地域課題解決

56 回視聴 - 6 か月前

【2024年9月一般質問④】静の里プール廃止の前に、公営プールの在り方を議論すべき! 10:28

【2024年9月一般質問④】静の里プール廃止の前に、公営プールの在り方を議論すべき!

126 回視聴 - 7 か月前

【2024年9月一般質問③】「探究学習×丹後学」の教育ビジョンを示し、主体的な教育環境整備を! 24:40

【2024年9月一般質問③】「探究学習×丹後学」の教育ビジョンを示し、主体的な教育環境整備を!

185 回視聴 - 7 か月前