@generationnext5777 - 29 本の動画
チャンネル登録者数 190人
普段考えない社会問題を真剣に議論してみよう。 社会問題について考えるって、なかなかないけどたまにはいいな。 そんな感性をここから作っていくためのチャンネル。笑いあり、驚きあり、若者の本音がここにあります。
【#29】エンディング
【#28】ディスカッション3「 2050 年電源構成」
【#27】 ディスカッション2「CN達成に原子力発電は必要?」
【#26】 ディスカッション1「CN達成に向けた次世代技術の実用化」
【#25】KAZUYA 日本のエネルギー事情を解説
【#24】RINGS 活動紹介
【#23】 対談「大澤正彦 × KAZUYA」
#22「SDGs×エネルギー」ディスカッションを終えて
#21「SDGs×エネルギー」日本の技術力ってやっぱり凄い
#20「SDGs×エネルギー」技術大国の日本は〇〇が少ない国です
#19「SDGs×エネルギー」世界の生活インフラ事情
#18「SDGs×エネルギー」皆さん聞いてください、これが模範回答です
#17「SDGs×エネルギー」私たちそんなに払ってるんですか!
#16「SDGs×エネルギー」私、マイ〇〇買っちゃいました
#15「SDGs×エネルギー」17の目標、日本はいくつ達成してる?
#14「少しだけ見せちゃいます!次世代エネルギー研究施設」カーボンニュートラル PART8
#13「環境・自給率・コストから考える発電の組み合わせ」カーボンニュートラル PART7
#12「発電コスト・・・電気代に影響するの?」カーボンニュートラル PART6
#11「自給率から考える発電の組み合わせ」カーボンニュートラル PART5
#10「再エネ100%でいいんですか?」カーボンニュートラルPART4
#9「環境から考える発電の組み合わせ」カーボンニュートラル PART3
#8「CO2って誰がどれだけ出してるの?」カーボンニュートラルPART2
#7「新シリーズはあの宣言について議論します!」カーボンニュートラルPART1
#6「これが私の電源構成」地球温暖化 PART3
#5「日本 温暖化対策 意外と頑張ってる」地球温暖化 PART2
#4「わたしの環境問題に対する意識」地球温暖化 PART1
#3「自分の国のリスクを下げるには?」自給率 PART3
#2「日本に資源がありません!」自給率 PART2
#1「上げるべきなの?自給率」自給率 PART1