@reo-channel5812 - 1632 本の動画
チャンネル登録者数 1170人
REO-れおチャンネルへようこそ! イベントのレポや観光 鉄道動画などをアップ!YouTube歴5年!
【信越本線】明治の頃からある歴史の道!分断された歴史と横川駅からバスに乗って軽井沢へ!
【特急湘南】GWに走る通勤特急湘南号!横浜駅を通過しながら夜の小田原へ!!"東京〜小田原"乗車記
【東京モノレール】圧倒的速さの空港快速!東京モノレールで羽田空港へ!"浜松町〜羽田空港第1ターミナル"乗車記
【名探偵コナン】JR東日本×名探偵コナン!首都圏スタンプラリーコンプリートの旅!"後編!"
【名探偵コナン】JR東日本×名探偵コナン!首都圏スタンプラリーコンプリートの旅!"前編!"
【新幹線】長野県内で震度5の地震と東北新幹線内車両故障のWパンチ!新幹線が詰まりまくった!"上越妙高〜大宮"乗車記
【越乃Shu*Kura】信越本線から日本海を望む日本酒列車!長岡から上越妙高へ!"後半"
【越乃Shu*Kura】JR東日本の日本酒列車!越乃Shu*Kuraに乗って新潟県を走る!"前半"
【越後湯沢】春なのに雪が残る越後湯沢!世界最大級のロープウェイで雪を堪能してきた!
【ガーラ湯沢】日本一安く乗れる新幹線!春スキーのガーラ湯沢に行ってみた!"越後湯沢〜ガーラ湯沢"乗車記
【上越線】春から冬に逆戻り!国境の長いトンネルを抜けて越後湯沢へ!
【高輪ゲートウェイ駅】まるで東京版の万博!自動走行モビリティiino(イイノ)が走る新エリアに行ってきた!
【浅草・上野】インバウンドが凄すぎる日中の浅草観光と地下鉄銀座線の踏切"上野検車区"に行ってみた!
【特急りょうもう号】1日1本限定の直通列車!伊勢崎発浅草行きの東武特急りょうもう10号に乗ってきた!"伊勢崎〜浅草"乗車記
【伊勢崎】群馬県は伊勢崎市!歴史ある建物とめちゃくちゃ安い伊勢崎ハーベストホテルに宿泊!
【中山道】日光例弊使街道との追分・倉賀野宿と県都前橋生糸の市・前橋の煉瓦倉庫を見に行く旅!
【中山道】江戸時代から歴史ある中山道・本庄宿と明治時代のレンガ倉庫を巡る旅!
【渋沢栄一】1万円札の顔になった有名な偉人!渋沢栄一生誕の地と尾高家の歴史を知る旅行!
【中山道】五街道の1つ!中山道の桶川宿と深谷宿を巡る旅!
【山梨市駅】山梨市駅からすぐの所にほうとう味くらべ大会3連覇を達成した歩成さんで黄金ほうとうを喰らう!
【ほったらかし温泉】埼玉県と山梨県は繋がってる!?雁坂トンネルを越えてゆるキャンで有名なほったらかし温泉へ!
【三峰神社】江戸時代から参拝の名所!最強のパワースポット!埼玉県奥秩父の三峰神社に行ってみた!
【贄川宿】埼玉県秩父市にある謎のかかしの里・秩父往還"贄川宿"に行ってみた!
【上野駅】新幹線唯一の地下駅"上野駅"から秋田新幹線で使われてるE6系なすの号に乗ってみた!
【千葉モノレール】懸垂式モノレールは凄い!SOGO千葉の頭上を走る千葉都市モノレールに乗ってみた!
【成田山新勝寺】大雨の関東・千葉県旅行!我孫子駅名物唐揚げ蕎麦を平らげ成田山新勝寺へ!
【高崎市】高崎市役所の無料展望ロビーから眺める生糸の街の夜景が綺麗すぎた!
【四万温泉】群馬県の山奥にあるブルー色の奥四万湖と江戸時代から残る伝統的な旅館"積善館"の日帰り入浴を堪能する旅!
【E653系】高崎線特急臨時列車!特急草津・四万61号のグリーン車で群馬県へ!"大宮〜渋川"乗車記
【渋谷】なぜ銀座線は地上に!?メガ進化を遂げた渋"谷"を解説!
【孤独のれお】スーツで東京都北区の中華料理でラーメンと海老炒飯を食う
【山形新幹線】山形駅のラーメンと福島行きの山形新幹線ではなく単独のつばさ号で東北新幹線を直通!"山形〜大宮"乗車記
【銀山温泉】山形新幹線の銀色つばさ号に乗って超有名温泉地•銀山温泉に行ってきた!
【陸羽西線】余目駅から陸羽西線の代行バスに乗車!最上川を遡り山形新幹線の終着駅•新庄駅へ!"余目〜新庄"乗車記
【山居倉庫】北前船で栄えた港町!山形県酒田市内を観光!
【特急いなほ号】絶景区間は羽越本線!特急いなほE653系からの日本海を眺めながら山形県へ!"新潟〜酒田"乗車記
【上越新幹線】キュンパス旅再び!上越新幹線E7系で国境を越えて雪国へ!"大宮〜新潟"乗車記
【路線バスの旅】30分が3時間超え!?路線バスだけで横浜駅から東京駅まで行ってみた!
【野毛山動物園】まさかの入園無料!?横浜市にある野毛山動物園で癒されてきた!
【みなとみらい】横浜港の景色と中華街で腹満腹!横浜ランドマークタワーからの夜景と晩杯屋で優勝の旅!
【横浜】幕末・明治に開港した港町!ペリー来航からの横浜の歴史を観光する旅!
【みなとみらい】鉄道開業の地・横浜からロープウェイで空の旅!練習船・日本丸を見学!
【東海道新幹線】開業してから60年で初の特別塗装!JR東海×ディズニーのコラボレーション新幹線が誕生!"東京〜新横浜"乗車記
【東武野田線】約10年ぶりの東武アーバンパークラインの新型車両!東武80000系デビュー!
【キュンパス】旅せよ平日キュンパス旅で行くリゾートしらかみの旅!五能線から夕陽に沈む日本海を眺める旅!
【キュンパス】青森といえばねぶた祭り!青函連絡船の八甲田丸と大音量で冬景色を流す旅!
【キュンパス】旅せよ平日キュンパス旅!1万円で東京から青森へ!三内丸山遺跡を観光してきた!
【リゾートしらかみ】約5時間五能線経由日本海の旅!リゾートしらかみ4号に乗ってきた!"青森〜秋田"乗車記
【東北新幹線】新幹線の中で1番長い路線"東北新幹線"はやぶさ号を乗り通してみた!"東京〜新青森"乗車記
【高速バス】17時発名古屋駅前から出るWILLER EXPRESSに乗車!SAで浜松餃子を食べながら東京へ!"名古屋駅〜バスタ新宿"乗車記
【名古屋】名古屋駅名物きしめんと愛知県名物かつやの味噌カツを食べる名古屋旅行!
【徳川園】名古屋市内を観光!江戸時代初期に作られた尾張徳川家の庭園"徳川園"に行ってきた!
【名古屋城】名古屋市内超王道観光!中部電力MIRAI TOWERと7年ぶりの名古屋城に行ってきた!
【京王バス】東京•バスタ新宿から名古屋•栄まで中央道経由で行ってみた!"バスタ新宿〜栄"乗車記
【長岡駅】長岡のB級グルメ"洋風カツ丼"とぽんしゅ館利酒番所で日本酒を堪能!上越新幹線で大宮へ!
【日本海】えちごトキめき鉄道日本海ヒスイラインと信越本線は絶景区間!日本海を眺めながら温泉地へ!
【糸魚川駅】トワイライトエクスプレスが走った旧北陸本線!糸魚川駅の歴史を見学する旅!
【糸魚川市】大雪の大糸線で新潟県糸魚川駅へ!親知らずとひすいの取れる日本海を眺める旅!
【特急あずさ5号】国鉄時代から続いた南小谷行きがダイヤ改正で消滅!?新宿から4時間乗り通してみた!"新宿〜南小谷"乗車記
【小石川後楽園】健康診断の後に家系ラーメンで爆食いして水戸徳川の庭園•後楽園でお散歩してきた!
【北陸新幹線】北陸新幹線がついに福井県へ!整備新幹線の中で1番高い敦賀駅を散策して大宮へ!"敦賀〜大宮"乗車記
【敦賀市】世界の玄関口は敦賀港驛!欧亜国際連絡列車でヨーロッパへ!貴重なランプ小屋にも入る回
【軍艦クルーズ】軍港の街・舞鶴市を観光!海軍ゆかりの港めぐり遊覧船で海上自衛隊見学!
【舞鶴赤れんがパーク】軍港の街・舞鶴市を探索!明治時代の赤レンガ倉庫に廃線跡の煉瓦トンネルを観光!
【城崎温泉】大江戸温泉物語Premiumきのさきに宿泊!バイキングにお酒が飲み放題!UNO対決で大盛り上がり!
【天橋立】日本三景の天橋立と美しすぎる玄武洞!兵庫県を代表する"城崎温泉"に行ってきた!
【長浜鉄道スクエア】明治の東海道はここから船へ!鉄道連絡船時代からある長浜駅の鉄博に行ってきた!
【東海道新幹線】富士山の景色が絶景すぎる!N700Sひかり号で滋賀県米原へ!"東京〜米原"乗車記
【孤独のれお】たまたまスーツで用事があったのでとあるドラマ風に撮ってみた!
【JR東京駅】2時間の入場券で東京駅構内ツアー!新幹線から在来線まで大満喫!
【ドクターイエロー】見ると幸せが訪れる新幹線のお医者さん!東海道新幹線ドクターイエローT4編成が引退!
【2025107】ワンダーウィード天リリースイベントinサンシャインシティ噴水広場"2025年1月7日"
【東海道本線】最後の将軍"徳川慶喜"も住んでた駿府の地!最新型車両315系に乗って東海道を駆けて行く!"静岡〜大宮"乗車記
【身延線】373系身延線特急ふじかわ号で甲斐国から駿府国へ!乗り通してみた!"甲府〜静岡"乗車記
【本坊酒造】山梨県といえばワイン!本坊酒造マルス山梨ワイナリーの工場見学と石和温泉を堪能!
【日本三奇橋】始発から中央線で山梨へ!日本三奇橋の1つ!大月にある猿橋に行ってきた!
【上越新幹線】田上温泉と長岡名物を食べて帰りの新幹線で日本酒飲みながら帰る旅!"長岡〜大宮"乗車記
【新津鉄道資料】鉄道の街•新津で学ぶ鉄道の歴史!新潟の鉄道博物館に行ってきた!
【今代司酒造】新潟の海鮮と日本酒を堪能!酒造見学で日本酒を学ぶ!
【新潟港】バスセンターのカレーと五港の一つ新潟港を堪能!明治に開港した歴史に迫る!
【新潟】池袋から高速バスで新潟へ!1泊3000円のホテルアーバネックスイン新潟に泊まってみた!
【2024年ラスト動画】うなぎを食べて浅草を散策しながら今年のまとめ!2024年もありがとうございました!
【東京スカイツリー】高さ634mの電波塔!東京スカイツリーに行ってきた!!"展望回廊"
【東武博物館】たった200円でこのクオリティ!歴史ある東武鉄道の博物館に行ってみた!
【スペーシアX】東武特急最新型車両"スペーシアX"のスタンダードシートに乗ってみた!"春日部〜北千住"乗車記
【ジャンプフェスタ2025】朝から生ビールかまして特急列車で幕張へ!大迫力のジャンプ祭りに参加してきた!
【静岡3人旅行】男3人ドライブ旅で行く熱海温泉へ!熱海秘宝館と熱海温泉街の景色を堪能!
【静岡3人旅行】男3人ドライブ旅で静岡県沼津・三島へ!海鮮丼と三島スカイウォークを堪能!
【特急ラビュー】今年最後の集まりで友達3人と忘年会!急遽西武池袋線特急ラビューで入間市へ!"池袋〜入間市"乗車記
【貧乏旅行】在来線だけで行く冬の東北旅最終回!ひたすら東北本線で大宮へ!"仙台〜大宮"乗車記
【貧乏旅行】冬の東北本線で行く在来線の旅!900年の歴史を持つ中尊寺•金色堂に行ってみた!"盛岡〜平泉〜仙台"乗車記
【貧乏旅行】雪降る秋田から岩手県へ!ローカル線で有名な花輪線の冬景色を堪能!"大館〜盛岡"乗車記
【貧乏旅行】普通列車で秋田県方面へ!雪の降る大館駅近くの快活CLUBで宿泊!"酒田〜大館"乗車記
【貧乏旅行】白新線•羽越本線で酒田•秋田方面へ!荒れ狂う冬の日本海•笹川流れが凄すぎた!"新潟〜酒田"乗車記
【貧乏旅行】在来線だけで大宮から新潟へ!国境の長いトンネルを抜けると本当に雪国だった!"大宮〜新潟"乗車記
【東海道新幹線】静岡県三島市は東京通勤圏内!?三島市民になったつもりで東京に出勤してみた!"三島〜東京"乗車記
【和歌山県】和歌山県最後の駅"新宮駅"で下車!熊野速玉大社で参拝して特急南紀で名古屋方面へ!"那智〜新宮〜名古屋〜沼津"乗車記
【和歌山県】延命長寿の那智の滝!世界遺産の熊野古道を歩き熊野那智大社に行ってきた!
【和歌山県】くじらの町太地から船で那智勝浦に上陸!マグロの街•紀伊勝浦で生マグロを食べる回!
【和歌山県】くじらの街•太地を観光!鯨の歴史を学べるくじらの博物館に行ってきた!