@tokyojoes4857 - 47 本の動画
チャンネル登録者数 2780人
■東京上手/TOKYO JOE’S■ デザインプロデューサー・文筆家であるジョースズキが、得意分野である建築・デザイン・アートなどを中心に、美しいと思うものや人生を少し豊かにすると思うものについての動画をお届けしています。 1本の記事が100万PVを叩き出すお宅訪問の連載、『ENGINE』の「マイカー&マイハウス...
「Make a Seat, Take a Seat おすわりください展」へ。橋田規子×須藤玲子×たしろまさふみ
「マシン・ラブ」展 森美術館
このバブル期の公共施設、現存します!【湘南台文化センター】
照明で既存の空間が見知らぬ光景に 玉山哲郎の SONY GINZA PARK のインスタレーション
素敵な布と建築と / 水戸編
凄い建物を観た まるでSF映画のセットのよう 「天神町PLACE」
デザインの「根源的」な魅力の詰まった展覧会 21_21 DESIGN SIGHT 「The Original」展
【建築・アートの穴場●慶應三田キャンパス】イサム・ノグチ、谷口吉郎、猪熊弦一郎、重要文化財建築、レトロカフェ、
下北沢 築60年の古民家がアート・ギャラリーに
プチルームツアー 吉田五十八設計の実家 +茶室で美術展 レントゲンの池内務さんを訪ねて
「Dior / ディオール 」展 異次元の完成度 東京現代美術館
葛西臨海水族園 【1分縦動画】
重要文化財「三田演説館」特別公開に訪問 慶応義塾大学三田キャンパス 【1分縦動画】
ルイ・ヴィトン ✕ 草間彌生 Louis Vuitton Yayoi Kusama 東京/Tokyo 2022 【1分縦動画】
四畳半の茶室がカフェに「月待チ珈琲店」へ【1分縦動画】
時代の最前線のLED照明 Ambientecの展覧会へ
【建築旅・宇都宮】前川國男、菊竹清訓、ジブリのモデルの図書館も
レトロ建築旅【黒磯】パンが美味しいことで知られる町は 古い建築が溢れていた
【弘前・建築旅2】 レトロ建築を巡る
笑えるのに奥が深い 【現代美術家・富田菜摘】さんを訪ねて
【弘前・建築旅1】前川國男建築を6軒巡る
【1分版・ルームツアー02】宮脇壇の那須の別荘「旧ヴィラ福村 / offesso」1分那須
槇文彦の2番目の作品など、千葉の建築を訪ねて
文覚が開いた神社が恋愛の聖地に。浦賀の旅。
古い建築の宝庫 野田市駅周辺
谷口吉生の茶室でお茶を頂く 庭も素晴らしい 【浜松・松韻亭】
「ここはMOMA?」名作椅子が250脚。 ムサビの「みんなの椅子」展へ
100万PVの人気記事の秘密 「マイカー&マイハウス」 雑誌『ENGINE』
【1分版・ルームツアー01】クラシックカーのある、ミニマルな家 #shorts
【ルームツアー05】15㎡だけど とっても幸せ 立原道造「ヒアシンスハウス」1938年 【ルームツアー05】
クリエイティブな家族の作る理想郷 ■ 若き鉄工作家・古渡大さんを訪ねて
吉田五十八設計の実家で美術展 1941年竣工の数寄屋建築で「レントゲン」が
歴史ある聖地と築250年の古民家とを訪ねて 【富士吉田の旅】
築95年の洋館で北欧家具の展覧会 150周年を迎えたデンマークのフリッツ・ハンセン
インテリア ライススタイル展【イベント】
【ルームツアー04】ル・コルビュジエに学んだ最後の日本人が建てた家
現代アートみたいな飲食店■建築家・田中亮平「茶室ニゴウ」
【ルームツアー03】プールのある葉山の別荘
オルガテック2022 【イベント】 オフィス家具の見本市
【1分挨拶】今後「東京上手」で扱いたいテーマなど。
【ルームツアー02】宮脇壇の那須の別荘「旧ヴィラ福村 / offesso」
【クリエイターとの時間】畑中正人さん(作曲家)の原点 北海道・浜頓別
【ルームツアー01】クラシックカーのある、ミニマルな家
【予告】東京上手 ■ 近日本格配信開始
SAKURA / 桜2022【撮影テスト】
パイロット版002 ■ アルマーニ/カーザ新作発表会へ
パイロット版001 ■ 不思議な魅力の街久留里へ