HIRO

@zikokensan - 421 本の動画

チャンネル登録者数 1520人

ほぼ毎日18時頃投稿。たまに2本投稿。本について語ったり潜在意識や引き寄せや哲学や心理学や脳科学語ったり筋トレしたりです。

最近の動画

小説紹介。伊坂幸太郎さんの作品。サブマリン。陣内のキャラクターに惹き込まれる。 9:22

小説紹介。伊坂幸太郎さんの作品。サブマリン。陣内のキャラクターに惹き込まれる。

あなたの思考と感情は全て現実の後付けなのかもしれない。 11:19

あなたの思考と感情は全て現実の後付けなのかもしれない。

〇〇「しなければ」を手放すと楽になるかもしれない。 9:31

〇〇「しなければ」を手放すと楽になるかもしれない。

〇〇が欲しいは〇〇が欲しい状態を叶える。 10:16

〇〇が欲しいは〇〇が欲しい状態を叶える。

この世界はあるで展開されてる。あなたの望みもあるから思考に湧いてくる。 9:35

この世界はあるで展開されてる。あなたの望みもあるから思考に湧いてくる。

最近読んだ本5冊の紹介。小説と思考系の本たち。 10:08

最近読んだ本5冊の紹介。小説と思考系の本たち。

言葉があなたの現実を創る。 9:19

言葉があなたの現実を創る。

全てあなたにとっての正解しかない。 9:14

全てあなたにとっての正解しかない。

解釈の自由。コップに水が半分「もある」のか半分「しかない」のか。 8:33

解釈の自由。コップに水が半分「もある」のか半分「しかない」のか。

あなたが「観測」するから世界が現れる 9:04

あなたが「観測」するから世界が現れる

この世界は「ある」しかない。全ては1つから始まったのだから。あるを思い出すだけ。 9:05

この世界は「ある」しかない。全ては1つから始まったのだから。あるを思い出すだけ。

期待の力。人は期待されると力が出る。あなたがあなたに期待しましょう。 9:07

期待の力。人は期待されると力が出る。あなたがあなたに期待しましょう。

鏡に映る自分を褒めてあげると自己肯定感上がるかもしれない。 9:54

鏡に映る自分を褒めてあげると自己肯定感上がるかもしれない。

この世界は仮想なのかもしれない。あなたの目の前の現実も仮想かもしれない。 9:49

この世界は仮想なのかもしれない。あなたの目の前の現実も仮想かもしれない。

全ては1つ。あなたも世界も1つ。望みとあなたも1つ。 9:36

全ては1つ。あなたも世界も1つ。望みとあなたも1つ。

思考は磁石。思考した瞬間から引き寄せは始まってる。 10:06

思考は磁石。思考した瞬間から引き寄せは始まってる。

自分を責めちゃっても良い。無理矢理ポジティブに持っていかなくて良い。 8:46

自分を責めちゃっても良い。無理矢理ポジティブに持っていかなくて良い。

根拠なき自信。 9:42

根拠なき自信。

根拠ある自信。 7:02

根拠ある自信。

理想の自分に勝手になってしまうアファメーション。 9:29

理想の自分に勝手になってしまうアファメーション。

引き寄せ系3冊、東洋哲学1冊、小説3冊。最近読んだ本の紹介とゆる語り。 13:32

引き寄せ系3冊、東洋哲学1冊、小説3冊。最近読んだ本の紹介とゆる語り。

脳は否定語を理解できない。それを望みとしてインストールし引き寄せる。 10:16

脳は否定語を理解できない。それを望みとしてインストールし引き寄せる。

今の現実は「過去の思考」の結果。じゃあ未来の現実は? 9:14

今の現実は「過去の思考」の結果。じゃあ未来の現実は?

積極的に考える。望みに対して積極的に顕在意識を使う。自分と望みが引き寄せ合う。 8:54

積極的に考える。望みに対して積極的に顕在意識を使う。自分と望みが引き寄せ合う。

〇〇だから素晴らしい?〇〇なのに素晴らしい?いや違うあなたは「ただ」素晴らしい。 9:57

〇〇だから素晴らしい?〇〇なのに素晴らしい?いや違うあなたは「ただ」素晴らしい。

阿弥陀仏の本願。今日も他力で生かされてる。他力が望みに連れていってくれる。 11:26

阿弥陀仏の本願。今日も他力で生かされてる。他力が望みに連れていってくれる。

老子、道の哲学。無為自然に流れのままにただ起こっている世界に身を任せると無敵になる。 9:25

老子、道の哲学。無為自然に流れのままにただ起こっている世界に身を任せると無敵になる。

無意識領域の無敵の計算能力であなたの望みは叶うようになっている。 10:53

無意識領域の無敵の計算能力であなたの望みは叶うようになっている。

ネガティヴになっちゃってもいいんだよ。ポジティブだけじゃなくていい。心の楽さ大切。 8:46

ネガティヴになっちゃってもいいんだよ。ポジティブだけじゃなくていい。心の楽さ大切。

本気で自分を愛しましょう。あなたは素晴らしい!! 10:18

本気で自分を愛しましょう。あなたは素晴らしい!!

自分などない。無我の哲学。世界と自分は繋がっている。 10:21

自分などない。無我の哲学。世界と自分は繋がっている。

引き寄せの法則を意識的に活用するためには気分、感情が大切。望みの気分を味わえば向こうから来る。 11:00

引き寄せの法則を意識的に活用するためには気分、感情が大切。望みの気分を味わえば向こうから来る。

条件付きの自己受容ではなく大前提の自己受容を。あなたは存在してるだけですでに素晴らしい。 10:51

条件付きの自己受容ではなく大前提の自己受容を。あなたは存在してるだけですでに素晴らしい。

生まれも他力育ちも他力今生きてるのも他力願いが叶うのも他力。他力本願万歳。 11:25

生まれも他力育ちも他力今生きてるのも他力願いが叶うのも他力。他力本願万歳。

主観を外すことはできない。何事も必ず最終決定は「あなた」。人生を創ってるのはあなたの主観。 10:41

主観を外すことはできない。何事も必ず最終決定は「あなた」。人生を創ってるのはあなたの主観。

思考は1日約60000回。良い思考と悪い思考の割合が現実の割合とリンクしている。 11:38

思考は1日約60000回。良い思考と悪い思考の割合が現実の割合とリンクしている。

最近読んだ8冊の紹介。小説と引き寄せと哲学と量子力学と。読書最高。 12:46

最近読んだ8冊の紹介。小説と引き寄せと哲学と量子力学と。読書最高。

楽しいを楽しいと感じるためには楽しい以外が必要。だから人生楽しめる。 8:44

楽しいを楽しいと感じるためには楽しい以外が必要。だから人生楽しめる。

理想を達成した感情を今味わう。そこの道までの最短ルート計算は世界サイドがやってくれる。 9:08

理想を達成した感情を今味わう。そこの道までの最短ルート計算は世界サイドがやってくれる。

意識を向けた先が拡大する。現実は自分が意識を向けたものでできる。 9:05

意識を向けた先が拡大する。現実は自分が意識を向けたものでできる。

先に笑うから現実という鏡が笑いだす。自分にできることは先に笑うことだけり 9:32

先に笑うから現実という鏡が笑いだす。自分にできることは先に笑うことだけり

良い現実を引き寄せるのに自分に何か付け足す必要はなかった。あなたはすでに完璧。 10:03

良い現実を引き寄せるのに自分に何か付け足す必要はなかった。あなたはすでに完璧。

目の前の出来事「だけ」で判断することを手放す。風が吹けば桶屋が儲かるのだから、今の出来事は未来のどんでん返しに。 9:21

目の前の出来事「だけ」で判断することを手放す。風が吹けば桶屋が儲かるのだから、今の出来事は未来のどんでん返しに。

本を4冊ほど買ってきましたのでご紹介。少しだけ喉がいい感じ。 5:00

本を4冊ほど買ってきましたのでご紹介。少しだけ喉がいい感じ。

自分の体は自分が動かしているようで動かしていない?なんとも不思議な無意識人生 10:08

自分の体は自分が動かしているようで動かしていない?なんとも不思議な無意識人生

出来事を起こしてる、ではなく出来事はただ起こっている。無数の原因と結果が絡み合ってるだけだから楽に目の前を楽しみましょう。 11:15

出来事を起こしてる、ではなく出来事はただ起こっている。無数の原因と結果が絡み合ってるだけだから楽に目の前を楽しみましょう。

もし〇〇だったら?と質問するだけでその〇〇の方に勝手に寄っていくことができてしまう。 8:49

もし〇〇だったら?と質問するだけでその〇〇の方に勝手に寄っていくことができてしまう。

「なりたい」になりたいのか?「なれている」になりたいのか?似てるが全く違う思考を哲学する 8:56

「なりたい」になりたいのか?「なれている」になりたいのか?似てるが全く違う思考を哲学する

後悔について哲学的に考えると楽になるのかもしれない。過去が物理的に襲ってくることはないむしろ遠ざかっていく。 12:14

後悔について哲学的に考えると楽になるのかもしれない。過去が物理的に襲ってくることはないむしろ遠ざかっていく。

自己肯定感が変わると人生も勝手に変わる。 10:03

自己肯定感が変わると人生も勝手に変わる。

世界=私である。この事を体験的に理解した事を表す哲学、梵我一如。これに気づくとあらゆる不安や苦しみから解放される。 9:31

世界=私である。この事を体験的に理解した事を表す哲学、梵我一如。これに気づくとあらゆる不安や苦しみから解放される。

何かを望むと宇宙側がすぐにそのために必要な事を目の前に伝え始めてくれる。前兆は目の前に。 9:22

何かを望むと宇宙側がすぐにそのために必要な事を目の前に伝え始めてくれる。前兆は目の前に。

誰もが常にやりたい事をやれている?この哲学的思考に気付いた時に道が開ける。 9:18

誰もが常にやりたい事をやれている?この哲学的思考に気付いた時に道が開ける。

最近読んだ本5冊の紹介!哲学系の本ばかり読んでました。哲学は素晴らしい人生を創るためのツール。 11:57

最近読んだ本5冊の紹介!哲学系の本ばかり読んでました。哲学は素晴らしい人生を創るためのツール。

安心領域コンフォートゾーンを変えると人生も変わる。先に理想のコンフォートゾーンを作れば勝手に理想通りになる。 9:19

安心領域コンフォートゾーンを変えると人生も変わる。先に理想のコンフォートゾーンを作れば勝手に理想通りになる。

生きてる上で大切なコンフォートゾーンとは?毎日生きるための脳が設定した安心領域。 8:33

生きてる上で大切なコンフォートゾーンとは?毎日生きるための脳が設定した安心領域。

人生における全てのものは2度創られる。先に内側でできて後から外側にできる。 8:51

人生における全てのものは2度創られる。先に内側でできて後から外側にできる。

7つの習慣でも語られる刺激と反応の間にある自由。これにより人生を選べるのか!となった。 9:03

7つの習慣でも語られる刺激と反応の間にある自由。これにより人生を選べるのか!となった。

空の哲学は量子力学に通ずる凄さ。実体などないしないところにあるし。自分が観測したことが現実に。 10:22

空の哲学は量子力学に通ずる凄さ。実体などないしないところにあるし。自分が観測したことが現実に。

コントロールできないものを手放すとどんどん楽になっていく。人生はコントロールされている。 9:13

コントロールできないものを手放すとどんどん楽になっていく。人生はコントロールされている。

思考と行動はセット。思考から行動が生まれる行動から思考が生まれて人生を創る。 8:49

思考と行動はセット。思考から行動が生まれる行動から思考が生まれて人生を創る。

あるがままに流れのままに生きるほど、理想の方からやってきてくれる。 8:17

あるがままに流れのままに生きるほど、理想の方からやってきてくれる。

起きた出来事の方を信じる。全ては伏線。設定した現実に向かわせてくれてる。 9:04

起きた出来事の方を信じる。全ては伏線。設定した現実に向かわせてくれてる。

わたしは人生の「お客様」。世界は人生の「お店側」。見たい現実をオーダーするだけ。 8:36

わたしは人生の「お客様」。世界は人生の「お店側」。見たい現実をオーダーするだけ。

夢を叶えるのも簡単だと思えば簡単になる。難しいと思えば難しくなる。人生は思った通り。 8:36

夢を叶えるのも簡単だと思えば簡単になる。難しいと思えば難しくなる。人生は思った通り。

潜在意識にどういう情報を送るかが大切。その潜在意識がほとんどを担っているから、願いの現実化も潜在意識次第。 9:26

潜在意識にどういう情報を送るかが大切。その潜在意識がほとんどを担っているから、願いの現実化も潜在意識次第。

この世界には「わたしの映画」が無限に保存されてる。どの映画を見るかを「私」が決められる。 10:37

この世界には「わたしの映画」が無限に保存されてる。どの映画を見るかを「私」が決められる。

人生は映画。わたしは「私」という映画の主人公。映画はすでに決まっている? 10:29

人生は映画。わたしは「私」という映画の主人公。映画はすでに決まっている?

現実は鏡である。鏡に写ってるのは何か?鏡に写すものを変えるには?鏡の法則 8:47

現実は鏡である。鏡に写ってるのは何か?鏡に写すものを変えるには?鏡の法則

起こる出来事は全てが他力。願いが現実化するのも全てが他力。引き寄せの法則も他力。他力哲学。 8:49

起こる出来事は全てが他力。願いが現実化するのも全てが他力。引き寄せの法則も他力。他力哲学。

最近読んだ4冊の本紹介。小説と宇宙の法則とファンタジーと文学。 9:44

最近読んだ4冊の本紹介。小説と宇宙の法則とファンタジーと文学。

引き寄せの法則を脳科学的に。脳が理想を現実に引き寄せる力を持つ。 9:30

引き寄せの法則を脳科学的に。脳が理想を現実に引き寄せる力を持つ。

思考が行動を生み出す。思考習慣が行動習慣を生み出す。行動が行動習慣が人生を創る。 9:23

思考が行動を生み出す。思考習慣が行動習慣を生み出す。行動が行動習慣が人生を創る。

人生は選択の連続。人間は常に1つずつし選択できない。 8:23

人生は選択の連続。人間は常に1つずつし選択できない。

現実はすべて自分が創っている。 8:25

現実はすべて自分が創っている。

思考は現実化する。というより思考は現実化している。 9:22

思考は現実化する。というより思考は現実化している。

【斜陽】太宰治さんの作品2冊目を読みました!文学は深い、、!本紹介 5:35

【斜陽】太宰治さんの作品2冊目を読みました!文学は深い、、!本紹介

【星の王子さま】いちばん大切なことは目に見えない、改めて読んで深さをより知った文学!本紹介 5:30

【星の王子さま】いちばん大切なことは目に見えない、改めて読んで深さをより知った文学!本紹介

【賢く生きる智恵】賢さとは何か?利己的すぎず利他的すぎない賢人になるための!本紹介 4:43

【賢く生きる智恵】賢さとは何か?利己的すぎず利他的すぎない賢人になるための!本紹介

最近の腹筋。自重筋トレが大好きな読書男です。 1:02

最近の腹筋。自重筋トレが大好きな読書男です。

少しディップスして筋トレと、良い人になりすぎないという少しの読書アウトプット。 1:23

少しディップスして筋トレと、良い人になりすぎないという少しの読書アウトプット。

【君の膵臓をたべたい】生きること、出会うことの意味を価値を大切さが響きすぎる!本紹介 5:51

【君の膵臓をたべたい】生きること、出会うことの意味を価値を大切さが響きすぎる!本紹介

君の膵臓をたべたい。の少しの感想と、少しの筋トレで懸垂を。 2:10

君の膵臓をたべたい。の少しの感想と、少しの筋トレで懸垂を。

今日も少しだけフロントレバーの練習筋トレ。と読書アウトプット。 1:56

今日も少しだけフロントレバーの練習筋トレ。と読書アウトプット。

少しの筋トレと少しの読書アウトプット。今日も少しだけ淡々と。 1:33

少しの筋トレと少しの読書アウトプット。今日も少しだけ淡々と。

【7つの習慣】何度でも立ちかえられる原理原則!人生を自分のものにする普遍の学び!本紹介【全感謝習慣】 8:43

【7つの習慣】何度でも立ちかえられる原理原則!人生を自分のものにする普遍の学び!本紹介【全感謝習慣】

少しの筋トレ、フロントレバーができるようになるまでの小さな一歩 0:55

少しの筋トレ、フロントレバーができるようになるまでの小さな一歩

今日も少しの筋トレ。少しのディップスと懸垂。ちょっとで良いからやる。 1:10

今日も少しの筋トレ。少しのディップスと懸垂。ちょっとで良いからやる。

【人形式モナリザ】人形のショーで起きた事件!盗まれた美術品!モナリザ人形はどれ?濃いキャラ達の恋?もありなミステリー!本紹介【全感謝習慣】 8:26

【人形式モナリザ】人形のショーで起きた事件!盗まれた美術品!モナリザ人形はどれ?濃いキャラ達の恋?もありなミステリー!本紹介【全感謝習慣】

今日も淡々と筋トレを少し。懸垂。継続は心地いい。 0:47

今日も淡々と筋トレを少し。懸垂。継続は心地いい。

【繰り返し読みたい般若心経】全ては「空」である!最強レベルの哲学、仏教!本紹介【全感謝習慣】 9:12

【繰り返し読みたい般若心経】全ては「空」である!最強レベルの哲学、仏教!本紹介【全感謝習慣】

今日の少しの全身筋トレ。適当すぎる。適当は適してるということいいこと。 2:24

今日の少しの全身筋トレ。適当すぎる。適当は適してるということいいこと。

【教会堂の殺人】数学者達の思いが交錯する!傑作館✖️数学ミステリーシリーズ小説第5作!本紹介【全感謝習慣】 8:34

【教会堂の殺人】数学者達の思いが交錯する!傑作館✖️数学ミステリーシリーズ小説第5作!本紹介【全感謝習慣】

今日の筋トレ。懸垂。少々。 0:56

今日の筋トレ。懸垂。少々。

【わたしが「わたし」を助けに行こう】自分を救う心理学!もう1人の自分と仲良くなれる!本紹介【全感謝習慣】 8:42

【わたしが「わたし」を助けに行こう】自分を救う心理学!もう1人の自分と仲良くなれる!本紹介【全感謝習慣】

自重筋トレ、ディップスをしました。一緒にやりましょう。 0:54

自重筋トレ、ディップスをしました。一緒にやりましょう。

【黒猫館の殺人】館シリーズ第6作目!館で何が起きたのか?館はどこにある?衝撃の展開!本紹介【全感謝習慣】 8:38

【黒猫館の殺人】館シリーズ第6作目!館で何が起きたのか?館はどこにある?衝撃の展開!本紹介【全感謝習慣】

【自分磨きに最高な3冊】自己レベルを上げ豊かさを拡大する!!本紹介【全感謝習慣】 9:14

【自分磨きに最高な3冊】自己レベルを上げ豊かさを拡大する!!本紹介【全感謝習慣】

【オーセンティックコーチング】本物のコーチングとは何か!潜在意識、脳科学、人生を変えるメソッド!本紹介【全感謝習慣】 8:54

【オーセンティックコーチング】本物のコーチングとは何か!潜在意識、脳科学、人生を変えるメソッド!本紹介【全感謝習慣】

【何者】何者になりたい?何者にもなれない?心理感情描写が病みつきになる小説!本紹介【全感謝習慣】 9:19

【何者】何者になりたい?何者にもなれない?心理感情描写が病みつきになる小説!本紹介【全感謝習慣】

動画

小説紹介。伊坂幸太郎さんの作品。サブマリン。陣内のキャラクターに惹き込まれる。 9:22

小説紹介。伊坂幸太郎さんの作品。サブマリン。陣内のキャラクターに惹き込まれる。

5 回視聴 - 4 時間前

あなたの思考と感情は全て現実の後付けなのかもしれない。 11:19

あなたの思考と感情は全て現実の後付けなのかもしれない。

40 回視聴 - 1 日前

〇〇「しなければ」を手放すと楽になるかもしれない。 9:31

〇〇「しなければ」を手放すと楽になるかもしれない。

63 回視聴 - 3 日前

〇〇が欲しいは〇〇が欲しい状態を叶える。 10:16

〇〇が欲しいは〇〇が欲しい状態を叶える。

34 回視聴 - 4 日前

この世界はあるで展開されてる。あなたの望みもあるから思考に湧いてくる。 9:35

この世界はあるで展開されてる。あなたの望みもあるから思考に湧いてくる。

59 回視聴 - 5 日前

最近読んだ本5冊の紹介。小説と思考系の本たち。 10:08

最近読んだ本5冊の紹介。小説と思考系の本たち。

102 回視聴 - 6 日前

言葉があなたの現実を創る。 9:19

言葉があなたの現実を創る。

41 回視聴 - 7 日前

全てあなたにとっての正解しかない。 9:14

全てあなたにとっての正解しかない。

57 回視聴 - 8 日前

解釈の自由。コップに水が半分「もある」のか半分「しかない」のか。 8:33

解釈の自由。コップに水が半分「もある」のか半分「しかない」のか。

45 回視聴 - 9 日前

あなたが「観測」するから世界が現れる 9:04

あなたが「観測」するから世界が現れる

75 回視聴 - 10 日前

この世界は「ある」しかない。全ては1つから始まったのだから。あるを思い出すだけ。 9:05

この世界は「ある」しかない。全ては1つから始まったのだから。あるを思い出すだけ。

78 回視聴 - 11 日前

期待の力。人は期待されると力が出る。あなたがあなたに期待しましょう。 9:07

期待の力。人は期待されると力が出る。あなたがあなたに期待しましょう。

69 回視聴 - 12 日前