湧口善之 都市林業ch

@Yoshiyuki-Y - 130 本の動画

チャンネル登録者数 1.36万人

Yoshiyuki Yuguchi(湧口 善之) いまここで、ほかならぬ私たちの手で、明日の世界遺産になるような街をつくりたい。昔の人たちは自然にそれができていたのに、いまはなぜずっと使い続けられる建物をつくれていないのか。紆余曲折を経てたどり着いたのは「街の木」という鉱脈。街の木を取り巻く仕組と文化に働きかけて...

最近の動画

Design, make and sell. Survival strategies for handmade craftsmen, how to sell and create, sales ... 56:50

Design, make and sell. Survival strategies for handmade craftsmen, how to sell and create, sales ...

建築家はいらなくなる!? これからの都市木造と建築家像について考える。建築家・プロダクトデザイナーの山田敏博さん(team Timberize副理事長)からお話を伺いました。 1:03:51

建築家はいらなくなる!? これからの都市木造と建築家像について考える。建築家・プロダクトデザイナーの山田敏博さん(team Timberize副理事長)からお話を伺いました。

"You change the place where you live" - ​​Town development, architecture, cities, products. We sp... 52:51

"You change the place where you live" - ​​Town development, architecture, cities, products. We sp...

Discussing the future of roadside tree management with Dr. Minae Iwatani, an arborist 35:36

Discussing the future of roadside tree management with Dr. Minae Iwatani, an arborist

「建築家は人のお金で建てる責任を持ちましょう」などコメントから紐解く。🐻建築への賛否 32:54

「建築家は人のお金で建てる責任を持ちましょう」などコメントから紐解く。🐻建築への賛否

The real power of a low-cost firewood splitter and how to use it well (Firewood production in urb... 15:56

The real power of a low-cost firewood splitter and how to use it well (Firewood production in urb...

Get firewood in town and burn it in your wood stove or stove. The reality (Firewood production in... 29:27

Get firewood in town and burn it in your wood stove or stove. The reality (Firewood production in...

Paper books are an absolute necessity! If you stain them, do some finishing touches, and they'll ... 22:13

Paper books are an absolute necessity! If you stain them, do some finishing touches, and they'll ...

Building materials story 0225 51:03

Building materials story 0225

I would like to tell you about some easy DIY roofing materials that you should know about as you ... 19:37

I would like to tell you about some easy DIY roofing materials that you should know about as you ...

身内の子が建築家になりたいって言い出したらなに話す? 48:15

身内の子が建築家になりたいって言い出したらなに話す?

街の木でつくる建築、着工3年、大晦日の進捗状況をご報告。使用樹種は概要欄にて(都市林業の木工ものづくり) 55:46

街の木でつくる建築、着工3年、大晦日の進捗状況をご報告。使用樹種は概要欄にて(都市林業の木工ものづくり)

キノコ原木の内側はきっと美しいので割ってカンナかけてみる(都市林業) 14:15

キノコ原木の内側はきっと美しいので割ってカンナかけてみる(都市林業)

名古屋城や江戸城再建に街のあの木を使う提案を都市林業から 23:46

名古屋城や江戸城再建に街のあの木を使う提案を都市林業から

「おっ!いい柱使ってますね!」ってわかるようになろう! 最近の人はあまり知らない、旅館や文化財の和室のぱっと見同じに見える柱、お金がかかっているのかそうでもないのか見分けられるか?建築家でも木工家でも 21:22

「おっ!いい柱使ってますね!」ってわかるようになろう! 最近の人はあまり知らない、旅館や文化財の和室のぱっと見同じに見える柱、お金がかかっているのかそうでもないのか見分けられるか?建築家でも木工家でも

都市林業)都市の学校で木を活かしてできるのはマジックアイテム 12:21

都市林業)都市の学校で木を活かしてできるのはマジックアイテム

昔は個性を活かし今は○して高みを目指す木造建築。今と昔で本質的に異なる素材へのアプローチ 44:51

昔は個性を活かし今は○して高みを目指す木造建築。今と昔で本質的に異なる素材へのアプローチ

建築家への辛辣批判や不要論もある中で、建築家の存在意義について考える。大阪万博の木造リングでも休憩所でもトイレでも、隈研吾氏設計の広重美術館でも、その建築デザインに説得力をもたらすのはなんなのか? 30:45

建築家への辛辣批判や不要論もある中で、建築家の存在意義について考える。大阪万博の木造リングでも休憩所でもトイレでも、隈研吾氏設計の広重美術館でも、その建築デザインに説得力をもたらすのはなんなのか?

木材買わずにどこまでできるか 4.5mの照明器具、ライティングレールステーを神社の解体材と街の木ヒマラヤスギで製作(都市林業の木工ものづくり) 13:35

木材買わずにどこまでできるか 4.5mの照明器具、ライティングレールステーを神社の解体材と街の木ヒマラヤスギで製作(都市林業の木工ものづくり)

建築空間の連続性・2階は自然光に注目、庭園・レストランもぜひ、もう一件超おすすめだけど心配な美術館「DIC川村記念美術館、赤字続きなどから来年休館へ」持続可能にするために私たちにできること・ 38:39

建築空間の連続性・2階は自然光に注目、庭園・レストランもぜひ、もう一件超おすすめだけど心配な美術館「DIC川村記念美術館、赤字続きなどから来年休館へ」持続可能にするために私たちにできること・

混沌を極めるビーバーの巣に秩序を! 集めに集めた木材をとりあえず運び込んだ古民家ならぬ廃店舗、裏庭からキレイにして整理する! 都市林業日記 12:18

混沌を極めるビーバーの巣に秩序を! 集めに集めた木材をとりあえず運び込んだ古民家ならぬ廃店舗、裏庭からキレイにして整理する! 都市林業日記

トンデモ建築しか勝たん 投資大成功になる場合  News「隈研吾氏設計の広重美術館がボロボロに…改修費3億円に住民衝撃」から続く議論、デザイン優先建築の活かし方、投資になるのか負債になるのか 44:07

トンデモ建築しか勝たん 投資大成功になる場合 News「隈研吾氏設計の広重美術館がボロボロに…改修費3億円に住民衝撃」から続く議論、デザイン優先建築の活かし方、投資になるのか負債になるのか

ビーバーのお引越し。集めに集めた木材をひたすら手運び。どんどん木工して使っていかねば! 都市林業日記 10:43

ビーバーのお引越し。集めに集めた木材をひたすら手運び。どんどん木工して使っていかねば! 都市林業日記

🐻建築への賛否、言いたいことも言えない木材・建築業界ってことはないよね? 「隈研吾氏設計の広重美術館がボロボロに…改修費3億円に住民衝撃」について 27:03

🐻建築への賛否、言いたいことも言えない木材・建築業界ってことはないよね? 「隈研吾氏設計の広重美術館がボロボロに…改修費3億円に住民衝撃」について

都市林業の概要 1:03

都市林業の概要

木材買わずにどこまでできるか(完成まで)モッコクの床づくり② 都市林業日記:足りない材料で間に合わせたい事情があって 都会の庭木など街の木で木工、アトリエ建設プロジェクト 29:48

木材買わずにどこまでできるか(完成まで)モッコクの床づくり② 都市林業日記:足りない材料で間に合わせたい事情があって 都会の庭木など街の木で木工、アトリエ建設プロジェクト

工事現場からヤマモモの丸太Get! 緋色で魅力的な木材/都市林業日記 木工と建築とまちづくり 11:22

工事現場からヤマモモの丸太Get! 緋色で魅力的な木材/都市林業日記 木工と建築とまちづくり

製材 タイワンフウとぼたんシラカシ、カイヅカイブキ/都市林業日記 木工と建築とまちづくり 12:01

製材 タイワンフウとぼたんシラカシ、カイヅカイブキ/都市林業日記 木工と建築とまちづくり

木材買わずにどこまでできるか モッコクの床づくり①  都市林業日記:足りない材料で間に合わせたい事情があって 都会の庭木など街の木で木工、アトリエ建設プロジェクト 19:49

木材買わずにどこまでできるか モッコクの床づくり① 都市林業日記:足りない材料で間に合わせたい事情があって 都会の庭木など街の木で木工、アトリエ建設プロジェクト

「夢みる都市林業 −でも瀬戸際!?」Convivi Lab no.18 街で育ったあらゆる木々を活かして木工品から建築まで、苗木づくりから植樹まで、地域の物語をつくり、街の居場所を誕生させる都市林業 1:55:17

「夢みる都市林業 −でも瀬戸際!?」Convivi Lab no.18 街で育ったあらゆる木々を活かして木工品から建築まで、苗木づくりから植樹まで、地域の物語をつくり、街の居場所を誕生させる都市林業

本棚も椅子もすべて街の木!森の図書館に行ってみませんか? 都市林業の事例紹介:たくさんの木が伐採される大規模な街の再開発、公園と街路樹、商業施設の木で図書館をつくる。グランベリーパーク、東京都町田市 2:22

本棚も椅子もすべて街の木!森の図書館に行ってみませんか? 都市林業の事例紹介:たくさんの木が伐採される大規模な街の再開発、公園と街路樹、商業施設の木で図書館をつくる。グランベリーパーク、東京都町田市

【使って出た不満?】KERV卓上手押しカンナ、しばらく使って気になったことを共有。DIYで導入できる100Vの木工用手押カンナ、KERV卓上手押しカンナ。定番リョービ(京セラ)HL-6Aと比較 9:53

【使って出た不満?】KERV卓上手押しカンナ、しばらく使って気になったことを共有。DIYで導入できる100Vの木工用手押カンナ、KERV卓上手押しカンナ。定番リョービ(京セラ)HL-6Aと比較

親もびっくり!?木の伐採から木工スプーン作りイベント、小さい子供たちでもこんなに動ける!遊んで体験、東京の木で自然とものづくり体験してみたらすごく良かった!(都市森林と都市林業のものづくり) 12:40

親もびっくり!?木の伐採から木工スプーン作りイベント、小さい子供たちでもこんなに動ける!遊んで体験、東京の木で自然とものづくり体験してみたらすごく良かった!(都市森林と都市林業のものづくり)

都市林業の紹介とノウハウ共有Youtubeチャンネルのご案内 2:48

都市林業の紹介とノウハウ共有Youtubeチャンネルのご案内

もはやこれ一択か、手押しカンナのスゴイヤツ。DIYでも導入できる100Vの木工用手押しカンナ、KERV卓上手押しカンナ盤。定番リョービ(京セラ)HL-6Aからもっとデカイものまで使ってきた上でレビュー 19:34

もはやこれ一択か、手押しカンナのスゴイヤツ。DIYでも導入できる100Vの木工用手押しカンナ、KERV卓上手押しカンナ盤。定番リョービ(京セラ)HL-6Aからもっとデカイものまで使ってきた上でレビュー

木材の乾燥をネタに色々話そう(木材の乾燥のさせ方。製材から乾燥へ、都市林業の木工ものづくり) 20:22

木材の乾燥をネタに色々話そう(木材の乾燥のさせ方。製材から乾燥へ、都市林業の木工ものづくり)

街で丸太(木材)をゲットする。木工・薪・きのこ・草木染・アロマ用など身近な素材を手に入れるには 22:31

街で丸太(木材)をゲットする。木工・薪・きのこ・草木染・アロマ用など身近な素材を手に入れるには

車に積んだ道具で大きめ丸太を自分で現地で製材するワークショップ(都市林業の木工ものづくりとまちづくり) 25:16

車に積んだ道具で大きめ丸太を自分で現地で製材するワークショップ(都市林業の木工ものづくりとまちづくり)

街の木で木造建築を一棟建てるぞチャレンジ! 街で育った木々を活かす、都市林業の木工・建築 1:33

街の木で木造建築を一棟建てるぞチャレンジ! 街で育った木々を活かす、都市林業の木工・建築

壊して終わり、伐って終わりじゃないヴィジョン。都市林業、明治神宮外苑の樹木伐採、おうち林業など議論。東京ミッドタウン「DESIGN TOUCH Talk Salon」 1:03:23

壊して終わり、伐って終わりじゃないヴィジョン。都市林業、明治神宮外苑の樹木伐採、おうち林業など議論。東京ミッドタウン「DESIGN TOUCH Talk Salon」

改善困難な土地の素性を最優先、改善可能な不具合よりも。中古住宅、建築士が自分で買ったからこそ忖度なく、ダメなところも楽しく解説(都市森林、都市林業) 21:01

改善困難な土地の素性を最優先、改善可能な不具合よりも。中古住宅、建築士が自分で買ったからこそ忖度なく、ダメなところも楽しく解説(都市森林、都市林業)

【木材を買うときに】年輪が細かいほど良い材とは限らない、針葉樹の木裏はなぜ表に使うべきではないのかなど木材の見方と使い方 36:21

【木材を買うときに】年輪が細かいほど良い材とは限らない、針葉樹の木裏はなぜ表に使うべきではないのかなど木材の見方と使い方

自動カンナ導入のススメと心配解消。マキタ2012 DIYでも大活躍。Ryobi 京セラ、イリイなどでも基本は同じ。セットで使う手押しカンナの幅よりも幅広な材料のかけ方など 28:46

自動カンナ導入のススメと心配解消。マキタ2012 DIYでも大活躍。Ryobi 京セラ、イリイなどでも基本は同じ。セットで使う手押しカンナの幅よりも幅広な材料のかけ方など

小型手押しカンナ導入のススメと心配解消。DIYでも大活躍。Ryobi 京セラ、イリイなど代替機でも基本は同じ(都市森林・都市林業の木工ものづくり) 39:56

小型手押しカンナ導入のススメと心配解消。DIYでも大活躍。Ryobi 京セラ、イリイなど代替機でも基本は同じ(都市森林・都市林業の木工ものづくり)

丸ノミ、丸彫刻刀の超速な研ぎ方と砥石を使った真面目な研ぎ方、両方を解説。(都市森林・都市林業の木工ものづくり) 19:15

丸ノミ、丸彫刻刀の超速な研ぎ方と砥石を使った真面目な研ぎ方、両方を解説。(都市森林・都市林業の木工ものづくり)

木工クランプ術。45°の接着には無料のコレで。トメで量産するならトメクランプよりコレを活かそう。8角形の接着なども(都市森林・都市林業の木工ものづくり) 13:37

木工クランプ術。45°の接着には無料のコレで。トメで量産するならトメクランプよりコレを活かそう。8角形の接着なども(都市森林・都市林業の木工ものづくり)

作り手と使い手の共犯関係が木のものづくりの明日を拓く、かもしれないという話。木材は時限爆弾みたいな素材、不具合は後で出てくる。防ぎ方とクレームを乗り越えて無垢材を選べるように(都市林業、木工と建築) 25:17

作り手と使い手の共犯関係が木のものづくりの明日を拓く、かもしれないという話。木材は時限爆弾みたいな素材、不具合は後で出てくる。防ぎ方とクレームを乗り越えて無垢材を選べるように(都市林業、木工と建築)

クギだらけ大王松はぬかるみを抜けて木材になれるのか?  街の木を木材にして建物をつくってみよう! 都市森林と都市林業のものづくり。 12:12

クギだらけ大王松はぬかるみを抜けて木材になれるのか? 街の木を木材にして建物をつくってみよう! 都市森林と都市林業のものづくり。

製材所がなくてもコレをこうできる。DIYでも導入できる木工機械や工具で大径木を角材まで。この角材からは次回、木のスプーンを作っていくよ! 都市森林と都市林業のものづくり。#shorts 0:37

製材所がなくてもコレをこうできる。DIYでも導入できる木工機械や工具で大径木を角材まで。この角材からは次回、木のスプーンを作っていくよ! 都市森林と都市林業のものづくり。#shorts

製材所がなくてもコレをこうできる。DIYでも導入できる木工機械や工具で大径木を角材まで。この角材からは次回、木のスプーンを作っていくよ! 都市森林と都市林業のものづくり。 28:09

製材所がなくてもコレをこうできる。DIYでも導入できる木工機械や工具で大径木を角材まで。この角材からは次回、木のスプーンを作っていくよ! 都市森林と都市林業のものづくり。

かんなとかんな系木工機械3種の機能 #short 0:54

かんなとかんな系木工機械3種の機能 #short

庭木を柱にするならこんなふうに #shorts 0:53

庭木を柱にするならこんなふうに #shorts

かんなとかんな系木工機械3種の機能、電気鉋/手押し鉋/自動鉋、木材はこうして平らになり直角になり、柱や梁になっていく。 9:14

かんなとかんな系木工機械3種の機能、電気鉋/手押し鉋/自動鉋、木材はこうして平らになり直角になり、柱や梁になっていく。

木材の断面萌えの会 0:57

木材の断面萌えの会

街の木で建物づくり、垂木の材をかき集め(都市林業、建築と木工) 8:01

街の木で建物づくり、垂木の材をかき集め(都市林業、建築と木工)

いまつくろうとしている建物で活かすべく、現場で製材運び出し(都市林業、木工と建築とチェンソー) 2:19

いまつくろうとしている建物で活かすべく、現場で製材運び出し(都市林業、木工と建築とチェンソー)

花木でつくるダイニングキッチン!? 木材選び、適材適所のかなり特殊で濃ゆいお話(都市林業、木工と建築と) 31:01

花木でつくるダイニングキッチン!? 木材選び、適材適所のかなり特殊で濃ゆいお話(都市林業、木工と建築と)

いまここにある街の木で建物をつくる #shorts 0:26

いまここにある街の木で建物をつくる #shorts

街の木で建築を造ろうというアイデアはどこにつながる?(コンセプト、都市林業、木工と建築) 19:58

街の木で建築を造ろうというアイデアはどこにつながる?(コンセプト、都市林業、木工と建築)

気の遠くなる木材整理。街で伐られた木で建築を。ゼロからはじまる木工と建築と 1:43

気の遠くなる木材整理。街で伐られた木で建築を。ゼロからはじまる木工と建築と

フリーハンドチェンソー製材法(木工) #short 0:30

フリーハンドチェンソー製材法(木工) #short

木工の樹種選びの深いとこ(木工入門) #short 0:38

木工の樹種選びの深いとこ(木工入門) #short

【木工講座】木のスプーンを作ろう! #short 0:44

【木工講座】木のスプーンを作ろう! #short

やっと出番が来たあのときの黒松/街の木で建築をつくる! #Shorts 0:57

やっと出番が来たあのときの黒松/街の木で建築をつくる! #Shorts

街の木を木材にして建物をつくる! 集めてきた木材のご紹介(都市林業と木工、建築) 14:47

街の木を木材にして建物をつくる! 集めてきた木材のご紹介(都市林業と木工、建築)

東京大学生産技術研究所 林憲吾研究室 ゲスト講義「都市林業と家づくり」〜「私たちにとって家とは何か」東京大学林憲吾研究室にて(都市林業と木工、建築) 1:29:56

東京大学生産技術研究所 林憲吾研究室 ゲスト講義「都市林業と家づくり」〜「私たちにとって家とは何か」東京大学林憲吾研究室にて(都市林業と木工、建築)

街の木らしいC級原木を製材。街で育てた木々で建築を造る木工と都市林業 7:25

街の木らしいC級原木を製材。街で育てた木々で建築を造る木工と都市林業

カシの丸太からフローリング。工事で伐られた街の木で建築を作る(木工と樹木、樹種の知識と都市林業) 13:01

カシの丸太からフローリング。工事で伐られた街の木で建築を作る(木工と樹木、樹種の知識と都市林業)

現場で使えるポータブル木工機械3点紹介、DIY上級者にもオススメな機械たち。街の木を木材にして建物を造る!(都市林業) 13:51

現場で使えるポータブル木工機械3点紹介、DIY上級者にもオススメな機械たち。街の木を木材にして建物を造る!(都市林業)

街で育ったコナラを活かして椎茸(シイタケ)。木を活かすのは木工以外にも色々あります(都市林業) 2:26

街で育ったコナラを活かして椎茸(シイタケ)。木を活かすのは木工以外にも色々あります(都市林業)

木のスプーンづくり。木工初心者は作品の出来栄えよりも木屑が大事&クラファン返礼スプーン作り用木材について 11:04

木のスプーンづくり。木工初心者は作品の出来栄えよりも木屑が大事&クラファン返礼スプーン作り用木材について

街の木で建築をつくる!2022年10月27日・大工さんと木材吟味と作戦会議、都市林業の新たな挑戦、木工も建築も本当に楽しい! 8:42

街の木で建築をつくる!2022年10月27日・大工さんと木材吟味と作戦会議、都市林業の新たな挑戦、木工も建築も本当に楽しい!

落ち葉に雑草、木の葉っぱ。身近な自然の造形を堪能する額縁と一輪挿。クラファン返礼品紹介 7:26

落ち葉に雑草、木の葉っぱ。身近な自然の造形を堪能する額縁と一輪挿。クラファン返礼品紹介

街の木で建物をつくる! 木材紹介(構造材編)初めてのクラファンに挑戦します!都市林業の新たな挑戦、木工も建築も本当に楽しい! 17:34

街の木で建物をつくる! 木材紹介(構造材編)初めてのクラファンに挑戦します!都市林業の新たな挑戦、木工も建築も本当に楽しい!

街の木を木材に!伐られて終わりじゃもったいない!もっともっと活かしていきたい! 都市林業の新たな挑戦、木工も建築も! 4:25

街の木を木材に!伐られて終わりじゃもったいない!もっともっと活かしていきたい! 都市林業の新たな挑戦、木工も建築も!

クスノキは街で活かせる樹木の代表選手!? 18:26

クスノキは街で活かせる樹木の代表選手!?

キンモクセイの花を活かそう! 3:39

キンモクセイの花を活かそう!

プロじゃないから安いのでOKは本当か? チェンソー選びの基準はあなた次第 9:50

プロじゃないから安いのでOKは本当か? チェンソー選びの基準はあなた次第

丸太をチェンソーで無駄なく木材にする方法。必要なのは墨壺くらい。直径40cmのコナラで実演チェンソー製材(都市森林・都市林業の木工) 27:34

丸太をチェンソーで無駄なく木材にする方法。必要なのは墨壺くらい。直径40cmのコナラで実演チェンソー製材(都市森林・都市林業の木工)

自分で製材 丸太を丸鋸で木材にする方法(都市林業)木工 14:51

自分で製材 丸太を丸鋸で木材にする方法(都市林業)木工

自分で製材 丸太を小型バンドソーで木材に(都市林業)木工 13:47

自分で製材 丸太を小型バンドソーで木材に(都市林業)木工

ビスをナメさせない超簡単裏技(木工) 5:07

ビスをナメさせない超簡単裏技(木工)

自分で製材 丸太を中型バンドソーで木材にする方法(都市林業)木工 9:34

自分で製材 丸太を中型バンドソーで木材にする方法(都市林業)木工

家の柱に使う木材はなんでも良い!? 木が大好き建築家が自邸を建てるなら(構造材編) 17:12

家の柱に使う木材はなんでも良い!? 木が大好き建築家が自邸を建てるなら(構造材編)

剪定した木の樹皮をキレイに剥ければ活かしようもある(大人気!木工イベントネタ)/都市林業 8:47

剪定した木の樹皮をキレイに剥ければ活かしようもある(大人気!木工イベントネタ)/都市林業

木のバインダー作り、街の木で木工【都市林業】 13:00

木のバインダー作り、街の木で木工【都市林業】

身近な木々の木材その他活用法 / 庭園美術館にて実見、解説 19:46

身近な木々の木材その他活用法 / 庭園美術館にて実見、解説

都市林業の事例紹介:学校と児童館の木、新施設のメイン空間をみんなでつくる。さくら花見堂、東京都世田谷区 6:51

都市林業の事例紹介:学校と児童館の木、新施設のメイン空間をみんなでつくる。さくら花見堂、東京都世田谷区

枝から木のスプーンづくり、作業全見せ【スプーンの木カルミアを、最小の道具でファインクオリティに】 1:03:03

枝から木のスプーンづくり、作業全見せ【スプーンの木カルミアを、最小の道具でファインクオリティに】

都市林業の事例紹介:個性=欠点?魅力?を集めて調和をつくる。湘南リトルツリー&ともしびショップ、神奈川県平塚市 2:17

都市林業の事例紹介:個性=欠点?魅力?を集めて調和をつくる。湘南リトルツリー&ともしびショップ、神奈川県平塚市

【良い建築ってなんだ!?】目指したのは投資に応える建築  神奈川大学建築学科ゲストレク『街の木を活かす 都市森林プロジェクト』/ Rokkaku Lab Guest Lecture 2:01:54

【良い建築ってなんだ!?】目指したのは投資に応える建築 神奈川大学建築学科ゲストレク『街の木を活かす 都市森林プロジェクト』/ Rokkaku Lab Guest Lecture

都市林業の事例紹介:区役所の木々に新しい循環を。世田谷区本庁舎、東京都世田谷区 3:54

都市林業の事例紹介:区役所の木々に新しい循環を。世田谷区本庁舎、東京都世田谷区

【世田谷で都市林業】花見堂の椅子づくり。伐採から製材、ファブリックの草木染め、木取作業まで(都市森林プロジェクト) 4:05

【世田谷で都市林業】花見堂の椅子づくり。伐採から製材、ファブリックの草木染め、木取作業まで(都市森林プロジェクト)

続・ケヤキはなぜ国産随一の銘木なのか(都市林業) 43:34

続・ケヤキはなぜ国産随一の銘木なのか(都市林業)

ホオみたい!? 街路樹にも多いフウの木の木材としての可能性(都市林業) 15:36

ホオみたい!? 街路樹にも多いフウの木の木材としての可能性(都市林業)

ケヤキはなぜ国産広葉樹 随一の銘木なのか? ケヤキ造のお寺を見ながらガイド(都市林業) 19:51

ケヤキはなぜ国産広葉樹 随一の銘木なのか? ケヤキ造のお寺を見ながらガイド(都市林業)

【街の木を活かす】染井吉野×椿で椅子を作る。座は椿の草木染め(都市森林プロジェクト)(都市林業) 4:52

【街の木を活かす】染井吉野×椿で椅子を作る。座は椿の草木染め(都市森林プロジェクト)(都市林業)

植樹をするならサッカーのように/植樹無用論 22:51

植樹をするならサッカーのように/植樹無用論

【世田谷で都市林業】花見堂の物語。伐採、伐採ワークショップ、製材まで(都市森林プロジェクト) 4:46

【世田谷で都市林業】花見堂の物語。伐採、伐採ワークショップ、製材まで(都市森林プロジェクト)

【街の木を活かす】草木染、大木の樹皮が秘めた色(都市森林プロジェクト)(都市林業) 4:09

【街の木を活かす】草木染、大木の樹皮が秘めた色(都市森林プロジェクト)(都市林業)